堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2020年9月14日

シバスズ

分類
昆虫類・クモ類

この付近の発見報告

トノサマバッタ

発見日 : 2023年9月26日

ショウジョウトンボ

発見日 : 2023年9月26日

オオホシカメムシ

発見日 : 2023年9月2日

メジロ

発見日 : 2025年1月20日

モンキチョウ

発見日 : 2024年7月28日

タイワンウチワヤンマ
池端の枯れ草に止まっていて、他のトンボが近づくと追いかけて飛び立ち、その後...

発見日 : 2023年9月10日

ヒメアカタテハ
大仙緑道(高圧鉄塔の下)を歩いていた時見つけました いろんな花が植えてあ...

発見日 : 2022年5月23日

ユウゲショウ

発見日 : 2024年4月23日

シジュウカラ

発見日 : 2025年1月12日

ヒメギス

発見日 : 2023年6月8日

アオモンイトトンボ

発見日 : 2025年4月24日

ホシミスジ

発見日 : 2024年5月20日

ウリハムシ

発見日 : 2023年9月12日

アオモンイトトンボ
温暖化の影響などで、見られる時期が 早くなっているように思えます。 こ...

発見日 : 2023年4月28日

アオスジアゲハ

発見日 : 2024年4月28日

トンボ科の一種

発見日 : 2023年11月19日

ゲットウ

発見日 : 2025年7月9日

メジロ
大仙公園BBQサイト横の河津桜が満開でメジロさんがチュルチュルにぎやかに朝ごはん

発見日 : 2022年3月5日

マガモ

発見日 : 2022年12月12日

ショウジョウトンボ

発見日 : 2025年5月16日

シロハラ
ビラカンサの実を食べに来ました。

発見日 : 2022年1月25日

ベニトンボ
さすが南の国のトンボだけあって、熱中症対策のオベリスク姿勢がきれいに決まっ...

発見日 : 2022年10月1日

クマゼミ

発見日 : 2025年7月26日

メジロ

発見日 : 2022年2月6日

マガモ

発見日 : 2025年1月20日

オオルリ

発見日 : 2024年10月5日

シロハラ

発見日 : 2025年1月19日

アメリカジガバチ

発見日 : 2023年6月8日

アオジ
仁徳天皇陵の北側、水辺に2羽のアオジさん

発見日 : 2022年3月5日

カンムリカイツブリ

発見日 : 2025年3月6日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.