堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2020年9月14日

イボバッタ

分類
昆虫類・クモ類

この付近の発見報告

チョウトンボ

発見日 : 2025年6月18日

ナミアゲハ

発見日 : 2024年4月23日

ショウジョウトンボ

発見日 : 2023年9月26日

ホシホウジャク

発見日 : 2022年12月8日

アオサギとタウナギ
アオサギが巨大なタウナギをゲット

発見日 : 2024年7月9日

シマアシブトハナアブ
タガラシの花に飛んできました。

発見日 : 2023年4月8日

シオカラトンボ
モンシロチョウを捕食していました。

発見日 : 2023年6月7日

オオルリ
コサメビタキやエゾビタキといっしょにフライイングキャッチしていました。

発見日 : 2022年9月27日

シオカラトンボ

発見日 : 2023年4月28日

アオサギ

発見日 : 2024年2月22日

アカエグリバ

発見日 : 2024年10月15日

シダレザクラ

発見日 : 2025年3月20日

リスアカネ
翅の先端が茶色くて、腹部が赤くなっているので 綺麗でした。

発見日 : 2024年7月18日

エナガ
巣作りの材料探しでしょうか?カップルでアキニレの枝を飛び回っていました。

発見日 : 2022年4月12日

モズ
大仙公園、梅園近くで撮影。

発見日 : 2024年1月29日

ホソアシナガバエ

発見日 : 2023年6月10日

ヒメカメノコテントウ
いきものクエスト

発見日 : 2022年5月7日

ハリエンジュ?

発見日 : 2024年10月2日

アケビ

発見日 : 2024年4月8日

タイリクアカネ

発見日 : 2024年12月3日

ツグミ

発見日 : 2025年1月1日

キマダラカメムシ

発見日 : 2024年6月2日

カワヅザクラ

発見日 : 2024年3月4日

アオモンイトトンボ

発見日 : 2023年9月26日

セスジササキリモドキ
大仙公園で見つけました!

発見日 : 2021年7月13日

クロナガタマムシ

発見日 : 2022年6月2日

メジロ

発見日 : 2025年7月26日

ミシシッピアカ...

発見日 : 2022年4月22日

サメビタキ

発見日 : 2024年10月12日

タイワンウチワヤンマ

発見日 : 2024年8月3日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.