堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2020年9月14日

ショウリョウバッタ

分類
昆虫類・クモ類
発見者コメント

脚がながーーーーい!!!!

この付近の発見報告

ショウジョウトンボ
御廟山古墳には沢山の蜻蛉たち

発見日 : 2023年6月28日

オオバン
死んだ魚を咥えています。

発見日 : 2024年1月28日

アオサギ

発見日 : 2023年10月28日

セマダラコガネ

発見日 : 2022年6月5日

コシアキトンボ...

発見日 : 2022年6月5日

アカバナマンサク

発見日 : 2023年2月28日

ウシガエル

発見日 : 2023年6月8日

オオバン
飲み込まずに、つついて食べていました。

発見日 : 2023年2月5日

コミスジ

発見日 : 2023年7月11日

モズ

発見日 : 2021年12月16日

コゲラ

発見日 : 2022年1月24日

ジョウビタキ(メス)
冬にやって来る綺麗な鳥 カチカチ と独特の鳴き声でアンテナなど見渡せる場所...

発見日 : 2022年11月25日

オオスカシバ

発見日 : 2024年6月16日

カノコガ

発見日 : 2023年6月8日

カイツブリ
お母さんが、お魚を獲ってくれました。

発見日 : 2022年6月2日

シジュウカラ
熟して落ちたオリーブの実を食べていました。

発見日 : 2022年2月25日

ネジバナ

発見日 : 2022年6月22日

バン

発見日 : 2024年11月30日

コヒマワリ

発見日 : 2024年8月7日

ゴマダラチョウ
鳥を探していたら足元に居ましたが弱って動けない状態でした

発見日 : 2022年8月28日

オオモンクロベッコウ

発見日 : 2022年6月5日

カイツブリ
濠の中で、潜水を繰り返していた。

発見日 : 2021年12月15日

クビアカツヤカミキリ
小雨の中 散歩していたら桜の防御ネットにいるのを見つけました 先日 近く...

発見日 : 2025年6月23日

マダラバッタ

発見日 : 2022年6月22日

シオカラトンボ

発見日 : 2022年4月14日

オオスカシバ

発見日 : 2024年9月24日

シオカラトンボ

発見日 : 2023年9月10日

ハナズオウ

発見日 : 2025年4月5日

タイワンウチワヤンマ

発見日 : 2024年8月3日

ヒカンザクラ

発見日 : 2024年3月4日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.