堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2020年9月14日

ギンヤンマ

分類
昆虫類・クモ類
発見者コメント

今日も浮草に乗っての産卵です。

この付近の発見報告

アオサギ

発見日 : 2024年12月3日

アオスジアゲハ
濠の水が無い所にアオスジアゲハが止まっていました よく見ると後ろから水を...

発見日 : 2025年4月30日

タカ科の一種
御廟山古墳の中から飛び立った小形猛禽。

発見日 : 2023年1月19日

キマダラカメムシ

発見日 : 2022年4月22日

アオサギ

発見日 : 2023年10月28日

ハルジオン
蝶が大好きな花です。

発見日 : 2022年4月13日

マダラバッタ

発見日 : 2024年10月7日

キマダラカメムシ

発見日 : 2023年6月24日

モンキチョウ

発見日 : 2024年7月28日

コゲラ

発見日 : 2021年12月10日

ネジバナ

発見日 : 2022年6月22日

ヤマモモ

発見日 : 2022年6月22日

ギンヤンマ
飛び疲れたのでしょうか、枝どまりは珍しいですね。

発見日 : 2022年9月14日

ツマグロヒョウモン

発見日 : 2022年6月22日

オオヒラタシデムシ
花の上に居るのは珍しいと思います。

発見日 : 2023年4月20日

ハシビロガモ

発見日 : 2022年1月30日

ウメエダシャク

発見日 : 2024年6月6日

リスアカネ

発見日 : 2024年10月7日

オルラヤ

発見日 : 2024年5月21日

シロハラ
クロガネモチの実を食べに来ました。

発見日 : 2022年1月20日

ハナナス

発見日 : 2024年11月8日

クマゼミ

発見日 : 2024年8月3日

ヒメアトスカシバ

発見日 : 2023年6月12日

カンムリカイツブリ

発見日 : 2025年3月6日

アオモンイトトンボ♀
アリのようなものを捕食していました。

発見日 : 2022年4月19日

イモカタバミ

発見日 : 2024年5月6日

シオヤアブ
ミツバチを捕食していました。

発見日 : 2023年6月7日

ツバメ

発見日 : 2024年4月10日

ウスバキトンボ

発見日 : 2024年11月11日

ヤマガラ
何の種かなあ?

発見日 : 2022年12月28日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.