堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2020年9月6日

クロマダラソテツシジミ

分類
昆虫類・クモ類
発見者コメント

蘇鉄の木に本種が群れていました。

この付近の発見報告

カブトムシ

発見日 : 2023年7月30日

ショウジョウトンボ
1週間ほど前から見ていましたが撮影していませんでした。

発見日 : 2023年5月18日

クロマダラソテ...
生息範囲が、どんどん広がっている気がする。

発見日 : 2024年10月20日

アブラムシ科の1種
小さい花を撮っていたら中に虫が止まっていました 大きさは5mmほどです ...

発見日 : 2024年4月23日

チョウゲンボウ

発見日 : 2023年12月14日

リスアカネ
暗い場所に止まっていました。

発見日 : 2022年7月17日

スギナ

発見日 : 2025年4月5日

ギンヤンマ

発見日 : 2024年8月25日

サルビアインフ...

発見日 : 2024年5月24日

オニノゲシ

発見日 : 2024年10月15日

アオハナムグリ
ツツジの花の上を飛び回っていました。

発見日 : 2023年4月20日

ムラサキシジミ
きょうは10頭ほどが飛び交っていました。 こんなに多く見るのは初めてです。

発見日 : 2022年6月12日

ウスバキトンボ

発見日 : 2023年9月2日

ホシハジロ

発見日 : 2024年11月8日

タイワンウチワヤンマ

発見日 : 2024年9月9日

サフランモドキ

発見日 : 2024年6月25日

カワヅザクラ

発見日 : 2024年3月4日

イキシア

発見日 : 2024年5月6日

ヒメアカホシテントウ

発見日 : 2022年6月1日

ハリエンジュ?

発見日 : 2024年10月2日

ウリハムシ

発見日 : 2023年9月12日

アカビロウドコガネ

発見日 : 2023年6月8日

クワ

発見日 : 2024年5月16日

ツチイナゴ

発見日 : 2022年11月11日

ミシシッピアカ...

発見日 : 2025年6月13日

キボシカミキリ

発見日 : 2023年6月8日

アジアイトトンボ

発見日 : 2023年5月15日

ホシホウジャク

発見日 : 2022年12月8日

サンシュユ
サンシュユの花とドライフルーツ

発見日 : 2024年3月11日

ウスバキトンボ

発見日 : 2023年9月10日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.