堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2020年8月29日

コオニヤンマ

分類
昆虫類・クモ類
発見者コメント

川沿いを歩いていると、トンボが飛びながら時折水面に尾端を叩き付けているのが見えた。その様子を撮ろうとしてカメラを用意したら、川端の茂みに止まった。

この付近の発見報告

ナナホシテントウ

発見日 : 2024年9月25日

シロバナゲンゲ
紅白花合戦!! セイヨウミツバチが密を集めてます。

発見日 : 2022年4月8日

カタモンコガネ

発見日 : 2024年5月9日

オオアオイトトンボ

発見日 : 2023年10月6日

クロウリハムシ

発見日 : 2024年8月17日

イタドリハムシ

発見日 : 2024年4月20日

ハルジオン

発見日 : 2023年5月1日

メジロ

発見日 : 2024年3月10日

ヌマガエル

発見日 : 2024年8月4日

キイロトラカミキリ

発見日 : 2022年5月25日

ヤマタニシ

発見日 : 2024年4月27日

シジュウカラ

発見日 : 2024年12月1日

ツガノマンネンタケ

発見日 : 2023年7月6日

ホソヒラタアブ

発見日 : 2024年9月15日

オオバナミガタ...

発見日 : 2023年5月1日

セグロセキレイ

発見日 : 2022年2月3日

シハイスミレ

発見日 : 2022年4月9日

ハラビロトンボ

発見日 : 2023年6月1日

ジョウビタキ

発見日 : 2024年10月24日

ベニシジミ

発見日 : 2025年6月7日

オバボタル

発見日 : 2025年6月4日

アシボソノボリ...
沢山生えていました。 ハート形のキノコです。

発見日 : 2023年10月30日

モンシロチョウ

発見日 : 2024年4月6日

ハグロトンボ

発見日 : 2023年7月6日

ヤマトシリアゲムシ

発見日 : 2024年9月15日

キツネタケ
沢山生えていました。

発見日 : 2024年3月13日

エナガ

発見日 : 2023年2月2日

メジロ

発見日 : 2024年11月23日

ベニマシコ

発見日 : 2024年12月17日

ハラビロカマキリ

発見日 : 2024年10月24日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.