堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2023年10月30日

アシボソノボリリュウタケ

分類
菌類・その他
発見者コメント

沢山生えていました。
ハート形のキノコです。

この付近の発見報告

キアゲハ

発見日 : 2024年10月9日

ベニシジミ

発見日 : 2024年12月1日

オオシオカラト...

発見日 : 2022年7月23日

フサカ
調べても虫なのか?プランクトン?さっぱりわかりませんでした。 鈴木先生有...

発見日 : 2024年2月9日

オオフタホシヒ...
ショカッサイで給蜜していました。

発見日 : 2025年4月3日

シオカラトンボ

発見日 : 2024年9月25日

キノコの仲間

発見日 : 2024年9月25日

イソヒヨドリ

発見日 : 2025年3月22日

ゴマガイ
少ないですが、親凱もこの場所にいます。

発見日 : 2024年5月22日

ウグイス

発見日 : 2024年9月16日

チビクワガタ

発見日 : 2024年7月13日

ホソハリカメムシ

発見日 : 2024年5月3日

アカハネオンブバッタ

発見日 : 2023年10月6日

ウグイス

発見日 : 2024年4月29日

ウスカワマイマイ

発見日 : 2023年7月20日

スッポンタケ
こんなところにも、生えていました。

発見日 : 2022年11月14日

シャクガ科の一種?

発見日 : 2023年5月18日

キビタキ
求愛ポーズをしていたので写真を撮ることできてとてもうれしかったです。

発見日 : 2024年4月28日

クロコガネ

発見日 : 2023年4月21日

イチモンジセセリ

発見日 : 2024年8月17日

ツチイナゴ

発見日 : 2021年10月7日

ビロウドツリアブ

発見日 : 2024年3月27日

モモブトカミキ...

発見日 : 2024年5月11日

ハスジカツオゾウムシ

発見日 : 2023年7月5日

ハチモドキハナアブ

発見日 : 2022年5月25日

イシガケチョウ

発見日 : 2023年7月6日

アオダイショウ

発見日 : 2022年6月17日

ヤマトシリアゲ

発見日 : 2024年4月29日

コクワガタ

発見日 : 2023年7月20日

リスアカネ

発見日 : 2024年10月20日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.