堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2024年10月24日

ハナサナギタケ

分類
菌類・その他
発見者コメント

発掘、クリーニングに成功!
宿主から子実体が生えている様子を綺麗にクリーニングするのは、大変でした。
前回は大失敗してしまったのでリベンジしました。
木の上に乗せて撮影しました。
本種は土中の蛾の蛹であれば何でも対象になるようなので、宿主に対する疑問は残るが、
ヨトウガの蛹の可能性が高いと思われます。

この付近の発見報告

アケビコノハ
以前は何処にでもいた気がします。 激減してますね。

発見日 : 2025年6月28日

シマイヌノエフ...
私有地です‼ 撮影許可頂いてます。 2日前にこのキノコの残骸を発見。 ...

発見日 : 2022年10月8日

アブラゼミ

発見日 : 2023年7月20日

モントガリバ

発見日 : 2024年9月25日

スズメウリ

発見日 : 2024年9月25日

ニイニイゼミ

発見日 : 2023年7月20日

ルリビタキ
ヤマハゼの木の周辺に出没していました。

発見日 : 2023年2月18日

サトキマダラヒカゲ

発見日 : 2024年4月29日

セグロアシナガバチ

発見日 : 2024年6月20日

イソヒヨドリ

発見日 : 2022年12月27日

ヒゲコメツキ

発見日 : 2022年5月25日

ヒメウスアオシャク
目の前にとまったので撮りました。

発見日 : 2024年5月25日

ジョウビタキ

発見日 : 2025年3月22日

シマヘビ

発見日 : 2023年7月31日

コクワガタ

発見日 : 2023年7月20日

シャガ

発見日 : 2024年5月15日

キマワリ

発見日 : 2023年6月1日

ビロードツリアブ

発見日 : 2025年4月17日

カヤラン
これも凄い発見だと思います。 堺市の報告履歴を検索してもあるかないか微妙...

発見日 : 2021年10月29日

クビアカジョウカイ

発見日 : 2024年6月16日

ヨメナ

発見日 : 2024年9月25日

ニホンアマガエル

発見日 : 2022年7月23日

アカハネムシ

発見日 : 2023年4月20日

ヌマガエル

発見日 : 2023年4月20日

ハスジカツオゾウムシ

発見日 : 2025年6月4日

ホタルブクロ

発見日 : 2025年5月31日

コカマキリ

発見日 : 2023年10月6日

シジュウカラ

発見日 : 2024年11月23日

クロハナムグリ

発見日 : 2024年5月3日

カブトムシ

発見日 : 2024年8月22日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.