堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2024年12月1日

エナガ

分類
鳥類

この付近の発見報告

ヒゲナガヒロクチバエ

発見日 : 2024年6月3日

ナカグロクチバ

発見日 : 2023年10月6日

ヘビイチゴ

発見日 : 2022年5月17日

ヌマガエル

発見日 : 2023年7月7日

ムシヒキアブ科の一種

発見日 : 2023年7月31日

アオキ

発見日 : 2024年4月4日

イタドリハムシ

発見日 : 2023年4月21日

フタテンオエダシャク

発見日 : 2025年5月31日

スジブトハシリグモ

発見日 : 2022年7月23日

クリゲノチャヒ...
今年は沢山生えています。

発見日 : 2022年9月6日

メジロ

発見日 : 2024年7月13日

ニワトコドクガ

発見日 : 2022年7月23日

コゲラ

発見日 : 2025年1月18日

ミヤマシラスゲ

発見日 : 2023年5月11日

ヒゲナガハナノミ

発見日 : 2023年5月11日

クチベニマイマイ

発見日 : 2023年4月20日

フトベニスジヒ...

発見日 : 2022年6月4日

マルミズムシ

発見日 : 2024年4月1日

カナブン

発見日 : 2023年7月31日

ダイサギ
法道寺川で餌を探していました。

発見日 : 2023年2月12日

シオヤアブ

発見日 : 2025年6月21日

クロトラカミキリ

発見日 : 2023年7月12日

ジョウカイボン

発見日 : 2024年5月15日

マメザヤタケ

発見日 : 2024年5月3日

ヤナギハムシ

発見日 : 2023年6月1日

サトキマダラヒカゲ
この蝶は、木の幹に止まるのが好きなようです。

発見日 : 2024年4月19日

キタテハ
川床から生えた木に咲いた花に吸蜜に来ていました。

発見日 : 2023年5月27日

ヒメウラジャノメ

発見日 : 2023年10月6日

ルリビタキ

発見日 : 2025年1月7日

メジロ
「美味しいね!」「ね!」

発見日 : 2024年5月26日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.