堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2023年6月1日

イオウイロハシリグモ

分類
昆虫類・クモ類

この付近の発見報告

リスアカネ
熱中症対策のオベリスク姿勢をしています。

発見日 : 2024年9月7日

ハラビロカマキリ

発見日 : 2024年10月24日

ナミホシヒラタアブ

発見日 : 2024年10月17日

トウバナ

発見日 : 2024年8月4日

ヒゲナガヒロクチバエ

発見日 : 2024年6月3日

ウラギンシジミ

発見日 : 2024年9月7日

ルリビタキ
ヤマハゼの実を食べていました。

発見日 : 2023年1月21日

アオジ

発見日 : 2025年3月8日

オオシオカラトンボ

発見日 : 2024年9月25日

オジロアシナガ...

発見日 : 2023年10月6日

ハスジカツオゾウムシ

発見日 : 2023年6月16日

ルリクチブトカメムシ
畑を耕していたら出てきました。 奇麗な青いカメムシです。 よく見ると、...

発見日 : 2022年10月12日

クチベニマイマイ

発見日 : 2022年4月23日

コゲラ

発見日 : 2024年11月23日

キンモンガ

発見日 : 2024年8月21日

ツマグロヒョウモン

発見日 : 2023年7月6日

ムシオイガイ
虫様管が確認されるのでムシオイであることが証明される。 堺市内でこの種が...

発見日 : 2024年6月8日

ホソバオキナゴケ
どこにでもあるような苔なのですぐに見つけることが出来ました。 低希少種、...

発見日 : 2025年2月18日

シロスジベッコ...

発見日 : 2023年10月11日

ダイコンソウ

発見日 : 2023年10月6日

ハラビロトンボ

発見日 : 2023年6月1日

オオシオカラト...

発見日 : 2022年7月23日

ゲンゲ

発見日 : 2022年5月25日

ニワハンミョウ

発見日 : 2023年7月6日

オジロアシナガ...
パンダ模様で可愛いです。

発見日 : 2024年5月22日

カヤラン
これも凄い発見だと思います。 堺市の報告履歴を検索してもあるかないか微妙...

発見日 : 2021年10月29日

ムジナタケ

発見日 : 2024年4月18日

ヤマクダマキモドキ

発見日 : 2023年7月31日

アサヒナカワトンボ
ガガンボを捕まえて食べていました。

発見日 : 2024年6月16日

テングチョウ

発見日 : 2022年4月9日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.