堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2025年1月18日

コゲラ

分類
鳥類

この付近の発見報告

ゲンゲ

発見日 : 2024年4月20日

エゾビタキ

発見日 : 2024年9月15日

ヒガンバナ

発見日 : 2024年9月25日

コクワガタ

発見日 : 2023年7月20日

ベッコウガガンボ

発見日 : 2024年9月25日

ヘビイチゴ

発見日 : 2022年5月17日

ヌマガエル

発見日 : 2023年5月11日

ハイゴケ
峠頂上に緑の絨毯が広がっていました。 本種はごく普通の苔です。 私のよ...

発見日 : 2025年3月8日

コゲラ
枯れ枝を移動していました。

発見日 : 2023年2月12日

オオカマキリ(幼虫)

発見日 : 2022年5月25日

ヒゲナガハナノミ

発見日 : 2022年5月25日

サトキマダラヒカゲ

発見日 : 2024年4月29日

サギゴケ

発見日 : 2025年4月17日

ルリビタキ

発見日 : 2024年12月25日

クロコノマチョウ

発見日 : 2024年4月6日

ナガカツオゾウムシ

発見日 : 2024年5月22日

アカアシオオク...

発見日 : 2024年5月15日

コジュケイ

発見日 : 2023年6月25日

ナガグロクチバ

発見日 : 2024年10月24日

ヒメトラハナムグリ

発見日 : 2023年6月1日

ホシハジロ
画像(奥)ホシハジロ 手前のカモは??? メジロガモ? ペアで仲良が...

発見日 : 2024年12月8日

オオカマキリ

発見日 : 2023年10月6日

コシアキトンボ

発見日 : 2024年7月13日

ツバメシジミ

発見日 : 2024年9月15日

スエヒロタケ
あまり知られていないようです。 「肺スエヒロタケ感染症」に注意が必要です...

発見日 : 2023年3月30日

モンスズメバチ
木の幹に穴を開けているオオスズメバチのところに、偵察するかのように飛んでき...

発見日 : 2024年4月19日

イヌセンボンタケ

発見日 : 2022年11月19日

ルリビタキ
ヤマハゼの実を食べていました。

発見日 : 2023年2月11日

アオジ
川床の虫を捕食していました。

発見日 : 2024年2月17日

マメザヤタケ

発見日 : 2024年5月3日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.