堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2024年3月10日

キセキレイ

分類
鳥類

この付近の発見報告

カミキリムシの...

発見日 : 2023年1月9日

ショウリョウバッタ

発見日 : 2023年10月6日

テングチョウ

発見日 : 2025年6月7日

シジュウカラ

発見日 : 2025年1月18日

ヌマガエル
食欲旺盛で、畑や田んぼの害虫を沢山駆除してもらえるので、貴重なカエルです。

発見日 : 2024年6月21日

ルリタテハ
暖かい板の上で、バスキング中でした。

発見日 : 2025年4月16日

オオウンモンクチバ

発見日 : 2023年10月6日

モンシロチョウ

発見日 : 2023年7月6日

オオシオカラトンボ

発見日 : 2024年7月13日

シハイスミレ

発見日 : 2024年3月30日

クロハナムグリ

発見日 : 2024年4月19日

ツマグロオオヨコバイ

発見日 : 2023年10月6日

シロハラ

発見日 : 2025年3月8日

ホソハリカメムシ

発見日 : 2023年4月20日

カブトムシ

発見日 : 2024年8月22日

ハラビロトンボ

発見日 : 2024年7月13日

シベリアイタチ
この池周辺の散策許可は得ています。 池の淵で餌をさがしているようでした。

発見日 : 2023年2月4日

カラスビシャク

発見日 : 2023年7月6日

キビタキ
求愛ポーズをしていたので写真を撮ることできてとてもうれしかったです。

発見日 : 2024年4月28日

モンシロチョウ

発見日 : 2022年5月25日

ツグミ

発見日 : 2022年2月19日

ササキリ

発見日 : 2023年10月17日

シロハラ

発見日 : 2025年1月18日

モンシロチョウ

発見日 : 2024年4月29日

ヒメウラナミジャノメ
あまり飛び回ることのない大人しい蝶です。

発見日 : 2023年4月14日

アオメアブ
空中でマメコガネを捕獲しました。

発見日 : 2024年7月9日

コカマキリ

発見日 : 2024年8月4日

リスアカネ

発見日 : 2024年10月20日

ヤマトシジミ
園内の路上を歩いていると下草に止まっているヤマトシジミを見つけました。

発見日 : 2022年10月1日

ナナホシテントウ

発見日 : 2024年9月25日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.