堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2025年1月18日

シロハラ

分類
鳥類

この付近の発見報告

ホオジロ
昆虫を撮っていたら横を通過して枝に止まりました 一瞬で写したらすぐに飛び...

発見日 : 2022年4月20日

モンキチョウ

発見日 : 2025年4月27日

ホタルガ

発見日 : 2023年7月6日

アオメアブ
空中でマメコガネを捕獲しました。

発見日 : 2024年7月9日

ハルシメジ
縁部の波打ち、柄の中実、ヒダは薄い紅色、発生時期など全て一致。 間違いな...

発見日 : 2023年3月30日

ヒメジュウジナ...

発見日 : 2023年7月31日

メアゼテンツキ
池の脇で満水時には水没する場所に生えていました。 アゼテンツキかメアゼテ...

発見日 : 2023年10月7日

ナナホシテントウ

発見日 : 2024年9月25日

ヒメウラナミジャノメ

発見日 : 2025年4月27日

ムラサキシジミ

発見日 : 2021年11月20日

ナンテン
朝露のしずくがきれいです。

発見日 : 2023年12月20日

ジョウカイボン

発見日 : 2022年5月25日

フタテンオエダシャク

発見日 : 2025年5月31日

ハグロトンボ

発見日 : 2023年10月6日

ハンノキハムシ

発見日 : 2024年5月3日

ジョウビタキ
毛虫を捕まえたようです。

発見日 : 2023年1月17日

ヤマトシジミ

発見日 : 2024年8月17日

クチナシ

発見日 : 2023年2月2日

セッカニワゼキショウ

発見日 : 2025年5月21日

ハラビロトンボ

発見日 : 2024年5月11日

エゾビタキ

発見日 : 2024年9月15日

ニホンキマワリ

発見日 : 2025年6月4日

シオカラトンボ

発見日 : 2025年9月15日

イソヒヨドリ

発見日 : 2024年11月23日

エゾビタキ
林に隣り合った開けた場所で飛び交っている小鳥がいたので観察していると、林に...

発見日 : 2022年10月15日

モントガリバ

発見日 : 2024年9月25日

シロオビノメイガ

発見日 : 2024年9月15日

ノコギリクワガタ
クビアカ防止ネットに引っかかってました。

発見日 : 2025年6月18日

アサマイチモンジ

発見日 : 2024年5月25日

キタテハ

発見日 : 2024年12月1日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.