堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2024年5月3日

ハンノキハムシ

分類
昆虫類・クモ類

この付近の発見報告

ニッポンヒゲナ...
普通のミツバチのように見えたのですが、ヒゲがこんなに長いので驚きました。

発見日 : 2023年4月14日

ヌマガエル

発見日 : 2023年10月6日

ナミマイマイ

発見日 : 2025年5月31日

ヒメウラナミジャノメ

発見日 : 2024年9月15日

ベニボタル

発見日 : 2025年5月31日

アカハネムシ

発見日 : 2023年5月3日

ホシミスジ

発見日 : 2023年10月7日

キツネアザミ

発見日 : 2022年5月25日

トウバナ

発見日 : 2022年5月25日

シンジュキノカ...

発見日 : 2024年7月19日

ハグロトンボ

発見日 : 2024年9月25日

ツマグロスケバ

発見日 : 2025年9月7日

マダラアシゾウムシ

発見日 : 2022年5月25日

オオシオカラトンボ

発見日 : 2024年7月13日

ヒメウラジャノメ

発見日 : 2023年10月6日

オカトラノオ
今を盛りに綺麗に咲いています。

発見日 : 2024年6月12日

オオケマイマイ

発見日 : 2023年6月16日

ツチイナゴ
鉢ヶ峯の自然を守る会での里山一斉調査参加時にて。道沿いの茂みに自然にいまし...

発見日 : 2024年4月14日

ヤマツツジ

発見日 : 2025年4月19日

アメンボ科の仲間

発見日 : 2023年5月1日

テングチョウ

発見日 : 2022年4月9日

ニホンキマワリ

発見日 : 2025年6月4日

ゴンズイ

発見日 : 2024年9月25日

ヘラオオバコ

発見日 : 2024年4月20日

アオスジアゲハ

発見日 : 2024年4月16日

ハスジカツオゾウムシ

発見日 : 2025年6月4日

ベニシジミ

発見日 : 2025年6月7日

オオミヤマウズラ
花殻見つけました‼ この種については、神戸大の末次先生が、2022年に論...

発見日 : 2025年3月8日

トホシテントウ

発見日 : 2022年5月25日

サビキコリ

発見日 : 2023年4月20日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.