堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2023年5月1日

ハラビロトンボ(オス)

分類
昆虫類・クモ類

この付近の発見報告

シロハラ

発見日 : 2025年3月8日

オオスズメバチ

発見日 : 2023年10月6日

モズ

発見日 : 2021年11月6日

ベニカミキリ

発見日 : 2023年5月16日

オオバナミガタ...

発見日 : 2023年5月1日

シロハラ
ヤマハゼの木に来て、実を啄ばんでいました。胸から脇腹が橙色をしているので、...

発見日 : 2022年2月27日

オオカマキリ

発見日 : 2024年8月17日

シマハナアブ

発見日 : 2023年3月29日

メアゼテンツキ
池の脇で満水時には水没する場所に生えていました。 アゼテンツキかメアゼテ...

発見日 : 2023年10月7日

カケス

発見日 : 2024年10月10日

アオイトトンボ

発見日 : 2023年7月12日

ススキ

発見日 : 2023年10月6日

モンシロチョウ

発見日 : 2022年5月25日

キセキレイ
川沿いの道の辺りで歩いていた。

発見日 : 2021年11月28日

ニホンヤモリ

発見日 : 2025年6月27日

ハスジカツオゾウムシ

発見日 : 2025年6月4日

ツマグロヒョウモン

発見日 : 2025年10月29日

オジロアシナガ...

発見日 : 2023年7月6日

ノダケ

発見日 : 2023年10月6日

クビアカツヤカミキリ
クビアカハンター 5匹捕殺

発見日 : 2025年7月26日

ナナホシテントウ

発見日 : 2024年12月1日

エビガラスズメ...
いつもなら仕方なく殺すのですが、ここは自然公園なので元気に育って欲しいと思...

発見日 : 2024年10月20日

チビクワガタ

発見日 : 2023年6月1日

シロスジベッコ...

発見日 : 2023年10月11日

ショウリョウバッタ

発見日 : 2024年9月25日

コクラン

発見日 : 2022年7月2日

イチモンジセセリ

発見日 : 2025年10月29日

ムシオイガイ
虫様管が確認されるのでムシオイであることが証明される。 堺市内でこの種が...

発見日 : 2024年6月8日

マダラヒメバチ

発見日 : 2025年5月31日

コカマキリ

発見日 : 2023年10月17日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.