堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2024年9月7日

ニホンミツバチ

分類
昆虫類・クモ類
発見者コメント

ソバの花畑を飛び交っていました。

この付近の発見報告

シオカラトンボ

発見日 : 2025年4月28日

シロハラ

発見日 : 2025年1月18日

クロウリハムシ

発見日 : 2024年8月17日

カナブン

発見日 : 2023年7月31日

ベニシジミ

発見日 : 2022年5月25日

アオイトトンボ

発見日 : 2023年7月7日

アオスジアゲハ

発見日 : 2025年4月27日

エダナシツノホコリ

発見日 : 2023年8月26日

ツチイナゴ

発見日 : 2023年10月11日

キタテハ
熟れて落ちた柿の果汁を吸いに飛んできました。

発見日 : 2023年11月21日

アオジ

発見日 : 2024年11月14日

ニッポンヒゲナ...

発見日 : 2024年4月19日

ウラギンシジミ

発見日 : 2025年9月7日

コウゾリナ
あまり知られていないようですが、美味しく食べられる雑草です。

発見日 : 2022年5月3日

クビキリギス

発見日 : 2025年9月7日

シモフリコメツ...
セイヨウタンポポを見ていて見つけました。

発見日 : 2025年4月16日

ヤマトシリアゲ
けったいな虫が飛んでいると思い撮影したら、やっぱり、けったいな虫でした。

発見日 : 2023年4月14日

ツグミ

発見日 : 2025年3月20日

ムシオイガイ
虫様管が確認されるのでムシオイであることが証明される。 堺市内でこの種が...

発見日 : 2024年6月8日

アオジ
冷たい水でも、気持ちよさそうに水浴びしていました。

発見日 : 2024年1月30日

ショウジョウトンボ

発見日 : 2023年7月6日

ヒメウラナミジャノメ

発見日 : 2024年7月13日

ショウジョウトンボ

発見日 : 2025年9月15日

シオカラトンボ

発見日 : 2022年5月25日

スズバチ

発見日 : 2023年10月6日

ジョウビタキ

発見日 : 2025年3月22日

ヒメウラナミジャノメ

発見日 : 2025年4月27日

アカガネサルハムシ

発見日 : 2023年6月1日

アオダイショウ

発見日 : 2023年6月1日

モンシロチョウ

発見日 : 2022年5月25日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.