堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2025年6月4日

モノサシトンボ

分類
昆虫類・クモ類

この付近の発見報告

ホシハラビロヘ...

発見日 : 2023年7月31日

ルリシジミ
翅全開を初めて撮りました。

発見日 : 2025年4月4日

スミレ属の一種

発見日 : 2023年5月1日

ジョウビタキ
実がついた木を探していると、本種が木陰にいました。

発見日 : 2021年10月30日

カヤラン
これも凄い発見だと思います。 堺市の報告履歴を検索してもあるかないか微妙...

発見日 : 2021年10月29日

キタテハ

発見日 : 2024年4月6日

ムラサキシジミ

発見日 : 2025年3月22日

ジョウビタキ

発見日 : 2021年11月6日

オオウンモンクチバ

発見日 : 2024年4月25日

ベニボタル

発見日 : 2025年5月31日

メジロ

発見日 : 2024年3月9日

コゲラ

発見日 : 2024年9月15日

モンシロチョウ

発見日 : 2024年4月6日

ヒゲコメツキ

発見日 : 2022年5月25日

ルリシジミ
ミネラル補給なのでしょうか。

発見日 : 2024年5月30日

ハラビロトンボ

発見日 : 2023年7月26日

キタテハ

発見日 : 2023年7月6日

ツマグロヒョウモン

発見日 : 2024年12月1日

アオモンイトトンボ

発見日 : 2023年7月26日

クロアゲハ
お天気が良くて気温も高めの日でした 土手を歩いていたらカワな中で2頭のク...

発見日 : 2024年4月19日

ゴマダラチョウ

発見日 : 2023年7月26日

コガタルリハムシ

発見日 : 2025年6月7日

ナミウズムシ
川の石裏に小さく丸まって数匹引っ付いていました。 保護色で極小の上に小さ...

発見日 : 2023年3月4日

アオイトトンボ

発見日 : 2023年7月7日

モノサシトンボ

発見日 : 2023年7月29日

サトキマダラヒカゲ
樹液に群れていました。

発見日 : 2024年5月3日

ウマノアシガタ

発見日 : 2024年4月20日

キタテハ

発見日 : 2023年5月1日

ホシヒメホウジャク

発見日 : 2023年10月11日

ホソバオキナゴケ
どこにでもあるような苔なのですぐに見つけることが出来ました。 低希少種、...

発見日 : 2025年2月18日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.