堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2023年7月26日

サトクダマキモドキ

分類
昆虫類・クモ類
承認コメント

ウマオイと投稿いただきましたが、背中の茶色い線がないことやその他の特徴から、サトクダマキモドキとして公開させていただきます。

この付近の発見報告

カワセミ

発見日 : 2025年1月11日

セマダラコガネ

発見日 : 2023年6月1日

カタモンコガネ

発見日 : 2024年5月9日

ムラサキシジミ

発見日 : 2021年11月20日

ヒメウラナミジャノメ

発見日 : 2024年7月13日

セマダラコガネ

発見日 : 2023年6月16日

ルリタテハ

発見日 : 2024年4月20日

マルカメムシ

発見日 : 2023年5月1日

ツヅレサセコオロギ

発見日 : 2023年10月6日

コカマキリ

発見日 : 2023年10月17日

ツチグリ 

発見日 : 2022年4月12日

ススキ

発見日 : 2023年10月6日

ヤマガラ

発見日 : 2025年1月13日

ウラジロベッコウ
この個体、特徴である裏の白い濁りが薄いのでキヌツヤベッコウと悩みましたが表...

発見日 : 2025年6月7日

アオモンイトトンボ

発見日 : 2023年7月26日

ルリタテハ
4齢ぐらいかな? 悪い毛虫と違うので、手に乗せても無害です。(以前、教え...

発見日 : 2024年9月3日

ジョウビタキ

発見日 : 2024年10月24日

クロアゲハ

発見日 : 2024年4月20日

カタジロゴマフ...

発見日 : 2023年7月31日

ハラヒシバッタ

発見日 : 2023年5月11日

テングチョウ

発見日 : 2025年3月14日

ヤマトカギバ

発見日 : 2023年10月6日

キタテハ

発見日 : 2025年10月29日

コベソマイマイ

発見日 : 2025年5月31日

ハラビロカマキリ

発見日 : 2024年10月24日

ニホンキマワリ

発見日 : 2025年6月4日

ヒガンバナ

発見日 : 2024年9月25日

マメコガネ

発見日 : 2024年8月4日

コクワガタ
鉢ヶ峰に蛍を見に行った際に、ふれあいの森周辺で友人が発見しました。手のひら...

発見日 : 2022年6月20日

イシガケチョウ

発見日 : 2020年6月21日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.