堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ
  1. 堺いきもの情報館
  2. みんなでつくろう! いきもの図鑑
  3. コバノガマズミとクロハナムグリ

2022年4月23日

コバノガマズミとクロハナムグリ

分類
昆虫類・クモ類

この付近の発見報告

ホトケノザ

発見日 : 2025年4月19日

スミレ

発見日 : 2024年4月20日

ババヤスデ科の一種
平成28年度 市民参加型生き物調査】堺エコロジー大学主催講座 ~夜の生き...

発見日 : 2016年7月30日

アゲハモドキ

発見日 : 2023年7月31日

ジョウビタキ

発見日 : 2025年3月22日

キイロトラカミキリ

発見日 : 2022年5月25日

ホシハジロ
画像(奥)ホシハジロ 手前のカモは??? メジロガモ? ペアで仲良が...

発見日 : 2024年12月8日

モチツツジ

発見日 : 2023年4月20日

ニイニイゼミ

発見日 : 2024年8月4日

エナガ

発見日 : 2024年3月10日

イヌセンボンタケ

発見日 : 2022年11月19日

テングチョウ

発見日 : 2022年4月9日

クロセセリ

発見日 : 2025年5月31日

アカサシガメ

発見日 : 2023年6月1日

ゴムタケ

発見日 : 2023年5月1日

アサヒナカワトンボ
ガガンボを捕まえて食べていました。

発見日 : 2024年6月16日

コクワガタ

発見日 : 2024年6月3日

ルリビタキ
藪の中で鳴いていたので何処にいるのかと探していると、藪の中から出てきて立ち...

発見日 : 2023年2月5日

ヘビイチゴ

発見日 : 2021年4月18日

ヒヨドリ

発見日 : 2025年1月18日

コゲラ
立木の幹を登りながら餌を探している様子でした。

発見日 : 2022年2月23日

アメリカオニアザミ

発見日 : 2025年4月19日

ニホンヤモリ
扉を開けると・・・

発見日 : 2022年5月17日

キタキチョウ

発見日 : 2024年8月22日

コイ

発見日 : 2024年9月25日

タチツボスミレ

発見日 : 2025年4月19日

ホソヒラタアブ

発見日 : 2025年6月7日

ホオジロ
ベニマシコかカシラダカかと思いましたが、ホオジロのようです。

発見日 : 2023年2月12日

ダイサギ
法道寺川で餌を探していました。

発見日 : 2023年2月12日

ヤマブシタケ(?)
『幻のキノコ』です。 まさか、出会えるとは思いませんでした。 図鑑でみ...

発見日 : 2023年4月22日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.