堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2024年4月19日

サトキマダラヒカゲ

分類
昆虫類・クモ類
発見者コメント

この蝶は、木の幹に止まるのが好きなようです。

この付近の発見報告

モノサシトンボ

発見日 : 2025年6月4日

サトキマダラヒカゲ

発見日 : 2024年4月29日

ルリビタキ

発見日 : 2022年2月19日

ヒイロベニヒダタケ

発見日 : 2022年5月3日

ダイコンソウ

発見日 : 2023年10月6日

イソヒヨドリ

発見日 : 2024年8月17日

クリゲノチャヒ...
今年は沢山生えています。

発見日 : 2022年9月6日

スズメウリ

発見日 : 2024年9月25日

キハラゴマダラ...

発見日 : 2025年5月17日

ハルジオン
おそらくハルジオン…!茎を触ってみればよかったです。花の形状と数で判断しました。

発見日 : 2022年4月14日

ハラビロトンボ

発見日 : 2023年6月1日

アカアシオオク...

発見日 : 2024年5月15日

コゲラ

発見日 : 2025年1月13日

エナガ

発見日 : 2025年1月13日

ナミウズムシ
川の石裏に小さく丸まって数匹引っ付いていました。 保護色で極小の上に小さ...

発見日 : 2023年3月4日

ショウジョウトンボ

発見日 : 2023年7月6日

ヌマガエル

発見日 : 2024年9月25日

マダラカマドウマ

発見日 : 2024年8月7日

ノダケ

発見日 : 2023年10月6日

ヤマトシリアゲ

発見日 : 2023年5月11日

クルマバッタモドキ

発見日 : 2024年8月7日

ジョウビタキ

発見日 : 2025年1月13日

ヒメジュウジナ...

発見日 : 2023年7月31日

マルカメムシ

発見日 : 2023年5月1日

サギゴケ

発見日 : 2025年4月17日

カブトムシ(メス)

発見日 : 2022年7月23日

ウラギンシジミ

発見日 : 2024年12月1日

ギンヨウアカシア

発見日 : 2024年3月22日

ナナホシテントウ
足元に咲くタンポポを観察していたところ、ナナホシテントウがあちこちに!よく...

発見日 : 2022年4月14日

アカガネサルハムシ

発見日 : 2025年5月31日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.