堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2021年12月5日

ヤマガラ

分類
鳥類

この付近の発見報告

チャバネセセリ

発見日 : 2023年10月6日

タラノキ

発見日 : 2025年4月17日

ヒメヒゲナガカミキリ

発見日 : 2024年5月15日

オジロアシナガ...
パンダ模様で可愛いです。

発見日 : 2024年5月22日

アメリカザリガニ

発見日 : 2025年9月15日

クワサビカミキリ
川沿いの木を見ながら歩いていたら、葉っぱに黒いものが カミキリムシのよう...

発見日 : 2023年7月14日

モノサシトンボ

発見日 : 2023年7月26日

ナガバノタチツ...

発見日 : 2025年4月15日

ニホンアマガエル

発見日 : 2022年7月23日

アカハネムシ

発見日 : 2023年4月20日

ヨダンハエトリ

発見日 : 2025年6月7日

ショウジョウトンボ

発見日 : 2024年8月4日

イシガケチョウ
クリの花上に集まる昆虫を観察している時、本種が飛来して吸蜜し始めた。

発見日 : 2019年6月16日

オオイシアブ

発見日 : 2022年5月25日

イシガケチョウ

発見日 : 2025年5月18日

ヒメウラジャノメ

発見日 : 2023年10月6日

アカサシガメ

発見日 : 2024年6月25日

コゲラ

発見日 : 2024年3月16日

ウラギンシジミ

発見日 : 2024年8月17日

ヒメジソ

発見日 : 2023年9月29日

ハナサナギタケ
発掘、クリーニングに成功! 宿主から子実体が生えている様子を綺麗にクリー...

発見日 : 2024年10月24日

イソヒヨドリ

発見日 : 2025年1月21日

カノコガ

発見日 : 2022年8月12日

キランソウ

発見日 : 2025年4月19日

キセルガイの稚貝?
綺麗なガラス細工のような透明です。 朽ち木の中で冬眠? 絶命?

発見日 : 2024年1月7日

アオジ

発見日 : 2025年1月21日

スズメノヤリ

発見日 : 2025年4月28日

チドメグサ
普通のチドメグサです。 溝の中に生えていました。

発見日 : 2025年7月8日

ツチイナゴ
鉢ヶ峯の自然を守る会での里山一斉調査参加時にて。道沿いの茂みに自然にいまし...

発見日 : 2024年4月14日

モンシロチョウ

発見日 : 2024年4月16日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.