堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2021年12月5日

ヤマガラ

分類
鳥類

この付近の発見報告

アサマイチモンジ

発見日 : 2023年10月6日

ホソバオキナゴケ
どこにでもあるような苔なのですぐに見つけることが出来ました。 低希少種、...

発見日 : 2025年2月18日

チャバネセセリ

発見日 : 2024年9月15日

フタテンオエダシャク

発見日 : 2025年5月31日

ホトケノザ
今日は、南区でも雪が積もりました。 積もりすぎると姿が全く見えなくなる小...

発見日 : 2025年2月5日

シオカラトンボ

発見日 : 2025年6月7日

スカシヒロバカゲロウ

発見日 : 2023年5月5日

ニジュウヤホシ...
田んぼの畔の近くに生えていた木の枝にいた。

発見日 : 2021年12月4日

キハラゴマダラ...

発見日 : 2025年5月17日

オオイシアブ

発見日 : 2023年4月20日

アリガタツユムシ
ふれあいの森 森の館の裏手にある広場でノダケの居ました。時間は12時過ぎです。

発見日 : 2022年7月1日

ホソハリカメムシ

発見日 : 2023年4月20日

イシガケチョウ
こんな奇麗なチョウチョが見れて感激です!!!

発見日 : 2016年10月26日

ヤマガラ

発見日 : 2025年2月11日

モノサシトンボ

発見日 : 2023年7月26日

モンキチョウ

発見日 : 2025年4月19日

カブトムシ

発見日 : 2024年8月1日

キセキレイ

発見日 : 2024年3月10日

スカシヒロバカゲロウ

発見日 : 2025年6月17日

イボクサ

発見日 : 2024年9月25日

カラスビシャク

発見日 : 2023年7月6日

ハイゴケ
峠頂上に緑の絨毯が広がっていました。 本種はごく普通の苔です。 私のよ...

発見日 : 2025年3月8日

ベニトンボ

発見日 : 2024年6月25日

ホオジロ

発見日 : 2022年2月19日

スミレホコリタケ

発見日 : 2023年10月11日

キノコの仲間

発見日 : 2024年9月25日

オジロアシナガ...
パンダ模様で可愛いです。

発見日 : 2024年5月22日

ベニシジミ

発見日 : 2024年12月1日

アシダカグモ
棒でつついたら動いてびっくりしました

発見日 : 2025年6月6日

イソヒヨドリ

発見日 : 2024年11月23日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.