堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2024年6月25日

ベニトンボ

分類
昆虫類・クモ類

この付近の発見報告

アライグマ
柿の木のてっぺんにいました。柿の実を食べに来たというよりも、何かに追われて...

発見日 : 2025年1月16日

ヒゲナガヤチバエ

発見日 : 2025年9月15日

ヒシバッタ科の1種

発見日 : 2024年7月13日

アオイトトンボ

発見日 : 2023年7月6日

ベニカミキリ

発見日 : 2023年5月16日

ゴマダラカミキリ

発見日 : 2024年8月4日

ナナホシテントウ

発見日 : 2025年4月19日

クロウリハムシ

発見日 : 2024年5月9日

スズメノヤリ

発見日 : 2025年4月28日

シジュウカラ

発見日 : 2024年12月1日

ケタチツボスミレ
普通のタチツボスミレと思い見ていました。 自宅で画像を整理していたら微毛...

発見日 : 2025年3月31日

キツネノハナガサ
見た目と名前が一致して気持ちのいいキノコです。

発見日 : 2022年9月6日

ノダケ

発見日 : 2023年10月6日

コガネツムタケ
同定困難種ですが、綺麗だったのでベテランさん方(先生かな)のご教授を元に調...

発見日 : 2025年6月8日

カバエダシャク...

発見日 : 2022年5月25日

ジョウビタキ
川端の立ち木の枝にとまっていました。

発見日 : 2022年2月23日

ホタルガ

発見日 : 2023年7月6日

トノサマバッタ

発見日 : 2025年10月29日

ナミアゲハ

発見日 : 2023年7月26日

ヘビイチゴ

発見日 : 2025年11月15日

ヌマガエル

発見日 : 2023年7月7日

ハラビロトンボ

発見日 : 2025年6月4日

ハスジカツオゾウムシ

発見日 : 2025年6月4日

メジロ

発見日 : 2024年1月8日

ヤマガラ

発見日 : 2024年2月13日

ジョウビタキ

発見日 : 2024年1月7日

イボクサ

発見日 : 2024年9月25日

イシガケチョウ
3匹もいました。

発見日 : 2018年5月25日

ヤブミョウガ

発見日 : 2024年8月4日

シマハナアブ

発見日 : 2023年3月29日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.