堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2024年5月30日

ヒメトラハナムグリ

分類
昆虫類・クモ類
発見者コメント

ハルジオンの花粉を食べていました。

この付近の発見報告

エナガ

発見日 : 2024年1月14日

オオアオイトトンボ

発見日 : 2023年10月6日

オナシカワゲラ...
真冬に元気、なんだこの虫? 自宅で調べたらオナシカワゲラ科の一種。 カ...

発見日 : 2022年1月4日

ジョウビタキ
川沿いの暗い枝に居たジョウビタキに木洩れ日が当たりました。

発見日 : 2023年12月9日

コカマキリ

発見日 : 2023年10月6日

アオダイショウ

発見日 : 2023年6月1日

ジョウビタキ

発見日 : 2025年1月13日

ニホンアマガエル

発見日 : 2024年8月7日

コシダカシタラガイ
山の上の鉄塔場所。 乾いた場所に朽ち木が落ちていた。 まさか、と思いな...

発見日 : 2025年3月24日

オオウンモンクチバ

発見日 : 2024年4月25日

ツバメシジミ

発見日 : 2024年9月15日

ショウジョウトンボ

発見日 : 2024年9月17日

サトキマダラヒカゲ

発見日 : 2024年4月29日

キタキチョウ

発見日 : 2023年5月1日

エナガ
ヤマハゼの木に飛んできて止まりました。

発見日 : 2022年12月3日

ジョロウグモ

発見日 : 2024年9月15日

セスジスズメ

発見日 : 2024年9月15日

オオシオカラトンボ

発見日 : 2024年7月13日

オジロアシナガ...

発見日 : 2023年10月6日

クリイロクチキムシ
キクラゲを食べていました。 こんな虫、絶対不明種で終わると思ってました。...

発見日 : 2024年6月10日

ナガメ

発見日 : 2023年6月25日

ウラギンシジミ

発見日 : 2024年12月1日

ヒメヒゲナガカミキリ

発見日 : 2023年6月1日

キマワリ

発見日 : 2024年5月30日

ヤツメカミキリ

発見日 : 2023年7月4日

オオシオカラトンボ

発見日 : 2023年7月6日

オオアオイトトンボ

発見日 : 2023年10月11日

ウラギンシジミ

発見日 : 2023年10月6日

ヌマガエル

発見日 : 2023年10月6日

アカヒメヘリカメムシ

発見日 : 2024年5月3日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.