堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2023年5月18日

ノアザミ

分類
植物

この付近の発見報告

ヌマガエル

発見日 : 2025年6月4日

ハラビロトンボ

発見日 : 2025年6月4日

キイロスズメバチ

発見日 : 2023年10月11日

エナガ

発見日 : 2024年1月30日

ジョウビタキ

発見日 : 2025年1月13日

ベニイカリモンガ

発見日 : 2025年6月21日

マダラヒメバチ

発見日 : 2024年4月20日

コゲラ

発見日 : 2025年6月7日

ホオジロ
ベニマシコかカシラダカかと思いましたが、ホオジロのようです。

発見日 : 2023年2月12日

ナガカツオゾウムシ

発見日 : 2024年5月22日

ヨコヅナサシガメ

発見日 : 2025年6月6日

スミレ

発見日 : 2024年4月20日

ハゴロモの一種

発見日 : 2023年6月16日

キランソウ

発見日 : 2025年4月19日

エナガ

発見日 : 2024年10月12日

ヒメアシナガコガネ
目の前に飛んできて、地面に落ちました。

発見日 : 2024年5月18日

コガタノミズアブ

発見日 : 2024年5月15日

シロカノシタ
奇麗なキノコですが、 あまり知られていないように思われます。

発見日 : 2022年11月19日

カミキリムシの...

発見日 : 2023年1月9日

クビアカツヤカミキリ
ハンター 37匹

発見日 : 2025年6月27日

セイヨウミツバチ

発見日 : 2025年4月28日

ヤマトシリアゲ

発見日 : 2025年6月7日

フユイチゴ(実)
川と森の間の小道に、いっぱい成っていた。

発見日 : 2021年11月28日

ヒメウラナミジャノメ

発見日 : 2024年9月25日

ヤマトシジミ

発見日 : 2024年7月20日

エナガ
枝についている実を食べに来ていました。

発見日 : 2022年2月23日

アリガタツユムシ
午前中、川沿いの雑草で発見。

発見日 : 2025年6月21日

ベニシジミ

発見日 : 2023年10月11日

ヒメコウゾの花

発見日 : 2024年5月9日

クルマバッタモドキ

発見日 : 2025年6月7日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.