堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2023年5月18日

ノアザミ

分類
植物

この付近の発見報告

ジョウビタキ

発見日 : 2025年1月13日

ゲンゲ

発見日 : 2025年4月17日

ツチイナゴ

発見日 : 2025年4月19日

ホシハラビロヘ...

発見日 : 2023年7月31日

アオジ
冷たい水でも、気持ちよさそうに水浴びしていました。

発見日 : 2024年1月30日

アメリカオニアザミ

発見日 : 2025年4月19日

アサマイチモンジ

発見日 : 2025年6月7日

オオホシカメムシ

発見日 : 2024年5月15日

アカヒメヘリカメムシ

発見日 : 2024年5月3日

ヤマトシジミ

発見日 : 2025年4月17日

イシガケチョウ...

発見日 : 2019年9月29日

クロマダラソテ...
こんな場所でも見かけるようになりました。

発見日 : 2021年10月23日

スズメウリ

発見日 : 2024年9月25日

ベニトンボ

発見日 : 2024年9月15日

オオカマキリ

発見日 : 2023年7月26日

ノコギリクワガタ
クビアカ防止ネットに引っかかってました。

発見日 : 2025年6月18日

ニイニイゼミ

発見日 : 2024年8月9日

メジロ
メジロが大きな木の幹に止まって、樹肌の上を動き回っていました。

発見日 : 2022年2月23日

ヒメウラナミジャノメ

発見日 : 2024年9月15日

モンシロチョウ

発見日 : 2023年7月6日

オジロアシナガ...

発見日 : 2023年10月6日

ショウジョウトンボ

発見日 : 2024年9月17日

オオミヤマウズラ
花殻見つけました‼ この種については、神戸大の末次先生が、2022年に論...

発見日 : 2025年3月8日

ハイゴケ
峠頂上に緑の絨毯が広がっていました。 本種はごく普通の苔です。 私のよ...

発見日 : 2025年3月8日

アオジ

発見日 : 2024年11月14日

キンモンガ

発見日 : 2024年9月15日

ヤマガラ
ヤマハゼの木の実を食べにきていました。

発見日 : 2022年12月3日

オオイシアブ

発見日 : 2023年4月20日

ヒメヒオウギ

発見日 : 2022年5月25日

クロコノマチョウ

発見日 : 2023年4月20日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.