堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2024年5月18日

ヒメアシナガコガネ

分類
昆虫類・クモ類
発見者コメント

目の前に飛んできて、地面に落ちました。

この付近の発見報告

ヒメウズ

発見日 : 2023年3月30日

オオシオカラトンボ

発見日 : 2024年7月13日

ムシクイ属の1種

発見日 : 2024年9月15日

イチモンジセセリ

発見日 : 2024年8月17日

カブトムシ(幼虫)
観察後はそっと戻しておきました。

発見日 : 2024年10月20日

クロウリハムシ

発見日 : 2024年8月17日

オオカマキリ

発見日 : 2024年8月4日

マルガタツヤヒ...

発見日 : 2024年5月9日

タツナミソウ(?)

発見日 : 2023年5月18日

アメリカオニアザミ

発見日 : 2025年4月19日

ホタルガ
ちょっと不気味な虫です。

発見日 : 2024年6月16日

リスアカネ

発見日 : 2024年9月17日

オカトラノオ

発見日 : 2025年6月4日

ヒメコガネ

発見日 : 2023年6月25日

ニイニイゼミ

発見日 : 2024年7月7日

ケコガサタケ属の1種
薄ピンクで透明感のあるとても綺麗なキノコです。

発見日 : 2024年12月1日

クルマバッタモドキ

発見日 : 2025年6月7日

ノコギリカメムシ

発見日 : 2023年6月16日

ヤマブシタケ(?)
『幻のキノコ』です。 まさか、出会えるとは思いませんでした。 図鑑でみ...

発見日 : 2023年4月22日

ジョウビタキ
川端の立ち木の枝にとまっていました。

発見日 : 2022年2月23日

ホシハラビロヘ...

発見日 : 2024年8月17日

トホシテントウ

発見日 : 2022年5月25日

ルリシジミ

発見日 : 2024年8月17日

ホオジロ

発見日 : 2022年5月25日

ヨメナ

発見日 : 2024年9月25日

ニッポンヒゲナ...
ムラサキツメクサに長い口を伸ばしています。

発見日 : 2023年5月11日

シロハラ
ヤマハゼの実を食べていました。

発見日 : 2023年2月11日

ウスカワマイマイ

発見日 : 2025年5月31日

テングチョウ

発見日 : 2023年5月1日

フトベニスジヒ...

発見日 : 2022年6月4日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.