堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2023年6月16日

ノコギリカメムシ

分類
昆虫類・クモ類

この付近の発見報告

オオアオイトトンボ

発見日 : 2024年10月24日

ヌマガエル

発見日 : 2025年9月7日

コミスジ

発見日 : 2023年4月21日

オオオサムシ

発見日 : 2023年4月21日

アメンボ

発見日 : 2025年4月17日

スッポンタケ
こんなところにも、生えていました。

発見日 : 2022年11月14日

ミヤマシラスゲ

発見日 : 2023年5月11日

キセキレイ

発見日 : 2025年1月13日

キスジアブ

発見日 : 2024年5月15日

ヌマガエル

発見日 : 2025年6月4日

コイチャコガネ

発見日 : 2023年5月18日

ツボスミレ

発見日 : 2025年4月25日

ベニトンボ

発見日 : 2025年9月15日

ハラビロトンボ

発見日 : 2024年7月13日

オオイシアブ

発見日 : 2024年4月20日

ペパーミント

発見日 : 2023年7月20日

オオアオイトトンボ
羽化したばかりのようです。

発見日 : 2024年6月12日

ツボスミレ

発見日 : 2023年4月20日

ミジンナタネ
最小クラスのカタツムリです。 朽ち木で冬眠していました。 自宅で水をか...

発見日 : 2024年1月7日

イラガ
毎年、冬にさがすのですが見つかりません。 なぜ? 真夏に? 中は蛹? ...

発見日 : 2024年7月3日

ムラサキアツバ
コフキサルノコシカケ? キノコを食べていました。 別のアツバガの幼虫と...

発見日 : 2024年7月13日

クサギカメムシ

発見日 : 2023年6月25日

ハイイロセダカモクメ
ヨモギを食べていました。

発見日 : 2023年10月18日

シジュウカラ

発見日 : 2024年7月13日

ウリハムシ

発見日 : 2024年5月3日

コシアキトンボ

発見日 : 2023年5月18日

アサマイチモンジ

発見日 : 2024年5月25日

コシロカネグモ

発見日 : 2023年7月31日

ジョウビタキ

発見日 : 2025年1月13日

シオカラトンボ

発見日 : 2023年4月21日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.