堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2022年5月25日

バラ科の一種

分類
植物

この付近の発見報告

キンモンガ

発見日 : 2023年6月1日

キセキレイ

発見日 : 2024年3月10日

リスアカネ

発見日 : 2024年9月25日

ヒメヒゲナガカミキリ

発見日 : 2024年5月15日

モントガリバ

発見日 : 2024年9月25日

ハラビロトンボ

発見日 : 2023年7月6日

ツマグロヒョウモン

発見日 : 2024年12月1日

テングチョウ

発見日 : 2022年4月9日

オオカマキリ

発見日 : 2023年7月26日

コマチゴケ
原始的な特徴で和名は、女性的な美しさで小野の小町からきたようですね。 ツ...

発見日 : 2025年1月17日

クロアゲハ
お天気が良くて気温も高めの日でした 土手を歩いていたらカワな中で2頭のク...

発見日 : 2024年4月19日

ホシホウジャク

発見日 : 2023年10月5日

クロコノマチョウ

発見日 : 2023年6月1日

ベニトンボ

発見日 : 2024年6月25日

カブトムシ(メス)

発見日 : 2022年7月23日

ホソヒラタアブ

発見日 : 2024年9月15日

ベニカミキリ

発見日 : 2023年5月16日

モノサシトンボ

発見日 : 2023年7月26日

ネジバナ
初めて見ました。 とても奇麗です。

発見日 : 2023年7月2日

ムシヒキアブ科の一種

発見日 : 2023年7月31日

サギゴケ

発見日 : 2025年4月17日

ヒメウズ
花も終盤で実がつき始めていました。

発見日 : 2025年3月31日

ハグロトンボ

発見日 : 2024年8月4日

ケキツネノボタン

発見日 : 2024年4月20日

キアシナガバチ

発見日 : 2023年7月31日

アメンボ

発見日 : 2023年4月20日

ナカグロクチバ

発見日 : 2023年10月6日

コバノミツバツツジ

発見日 : 2025年4月17日

イチモンジセセリ

発見日 : 2023年10月6日

シハイスミレ

発見日 : 2024年3月27日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.