堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2021年10月7日

ウスカワマイマイ

分類
貝類

この付近の発見報告

ヤマトシリアゲ

発見日 : 2024年4月29日

エナガ

発見日 : 2025年1月13日

マドガガンボ

発見日 : 2024年4月29日

テングチョウ

発見日 : 2022年4月9日

ヒメジュウジナ...

発見日 : 2023年7月31日

キタキチョウ

発見日 : 2024年8月22日

ヒメアシナガコガネ

発見日 : 2023年6月1日

カナブンとスジ...
場所の取り合いをしていました。

発見日 : 2024年8月9日

モントガリバ

発見日 : 2024年9月25日

マメガムシ
散策中に地主さんと会えたので許可を頂きました。 全国的には珍しいそうです。

発見日 : 2022年8月2日

コアゼテンツキ
田んぼの畔に生えていました。 1株しか目につきませんでしたが、少し離れて...

発見日 : 2023年10月21日

アサヒナカワトンボ

発見日 : 2023年4月21日

ホオジロ

発見日 : 2022年4月9日

オオシオカラトンボ

発見日 : 2024年9月25日

トキワハゼ

発見日 : 2022年5月25日

クロコノマチョウ

発見日 : 2025年4月19日

ハスジカツオゾウムシ

発見日 : 2025年6月4日

アライグマ
アライグマと捨て猫、増えすぎです。

発見日 : 2021年12月4日

アオスジアゲハ
ハルジオンのお花畑で給蜜。

発見日 : 2024年4月24日

ヌマガエル

発見日 : 2024年9月15日

ホタルガ

発見日 : 2023年6月16日

タイワントビナナフシ
枯れ枝が動いているのでよく見るとナナフシでした。 今日のこの寒さで活動可...

発見日 : 2024年12月23日

ショウリョウバッタ

発見日 : 2024年8月4日

メジロ

発見日 : 2024年12月1日

ハラビロカマキリ

発見日 : 2024年10月24日

ホオジロ

発見日 : 2022年5月25日

ルリビタキ
薮の中から出てきて、ヤマハゼの木に止まって鳴いていました。

発見日 : 2022年12月3日

アシナガタケ

発見日 : 2022年11月19日

クロコガネ

発見日 : 2023年4月21日

ジョウビタキ

発見日 : 2025年1月18日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.