堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2021年10月7日

ウスカワマイマイ

分類
貝類

この付近の発見報告

ヒメウラナミジャノメ

発見日 : 2025年5月31日

アメンボ

発見日 : 2023年4月20日

シハイスミレ

発見日 : 2023年3月29日

ノラニンジン

発見日 : 2025年6月4日

シハイスミレ
今咲いたばかりの初々しさです。

発見日 : 2024年3月31日

アサヒナカワトンボ

発見日 : 2024年5月22日

キセキレイ

発見日 : 2025年1月21日

ジョウビタキ

発見日 : 2025年3月20日

チョウセンカマキリ

発見日 : 2025年9月21日

ミシシッピアカ...

発見日 : 2023年4月20日

ヤマトシジミ

発見日 : 2025年9月7日

ハスジカツオゾウムシ

発見日 : 2022年7月23日

ヤマトシリアゲ

発見日 : 2024年4月29日

コカマキリ

発見日 : 2023年10月6日

ニッポンヒゲナ...
普通のミツバチのように見えたのですが、ヒゲがこんなに長いので驚きました。

発見日 : 2023年4月14日

キノコアカマル...
カワラタケのようなキノコに付いていました。

発見日 : 2023年5月1日

イソヒヨドリ

発見日 : 2024年11月23日

ヌマガエル

発見日 : 2025年6月4日

ヒメクチキタンポタケ
冬虫夏草です。 何から生えているか? これが重要です。 出来るだけ深...

発見日 : 2023年7月2日

アカハネムシ

発見日 : 2023年5月3日

ヒシバッタ科の1種

発見日 : 2024年7月13日

ダイミョウキマ...

発見日 : 2024年4月28日

ルリゴミムシダマシ

発見日 : 2024年6月4日

アカキツネガサ
奇麗なキノコです。

発見日 : 2022年9月11日

アブラゼミ

発見日 : 2024年8月4日

カラスビシャク

発見日 : 2023年7月6日

クチベニマイマイ

発見日 : 2023年7月6日

シモフリコメツ...
セイヨウタンポポを見ていて見つけました。

発見日 : 2025年4月16日

ヒメウラナミジャノメ

発見日 : 2024年4月29日

キムネクマバチ

発見日 : 2025年9月15日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.