堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2024年11月14日

アオジ

分類
鳥類

この付近の発見報告

ニホンアマガエル

発見日 : 2023年10月11日

ウスキホシテントウ
いつの間にか服にとまっていました。 よく動き回るし、すぐに飛んで行ってし...

発見日 : 2023年3月9日

ニガクリタケ
「どんな苦さだろう?」と思い時々味見をするのですが、誤食があり得ると実感し...

発見日 : 2021年12月22日

ドングリキンカクキン
18日に見つけた個体はドングリの原形が崩壊していたので、 今日、もう一度...

発見日 : 2024年11月21日

ハルジオン

発見日 : 2023年5月1日

アカキツネガサ
奇麗なキノコです。

発見日 : 2022年9月11日

マルカメムシ

発見日 : 2023年5月1日

クビアカジョウカイ

発見日 : 2024年6月16日

メジロ

発見日 : 2024年3月10日

コクワガタ
鉢ヶ峰に蛍を見に行った際に、ふれあいの森周辺で友人が発見しました。手のひら...

発見日 : 2022年6月20日

イソヒヨドリ

発見日 : 2024年11月23日

ハリエンジュ

発見日 : 2025年4月28日

ウシアブ

発見日 : 2023年7月31日

キツネアザミ

発見日 : 2023年5月1日

コガシラアオゴミムシ
ゴミムシは走り回る為、撮影困難です。 なるべく、触りたくはないです。

発見日 : 2023年7月7日

ハラビロトンボ

発見日 : 2025年6月4日

キセルガイの稚貝?
綺麗なガラス細工のような透明です。 朽ち木の中で冬眠? 絶命?

発見日 : 2024年1月7日

ツバメシジミ

発見日 : 2023年10月6日

ツヅレサセコオロギ

発見日 : 2023年10月6日

ウシガエル

発見日 : 2023年4月20日

ウスオエダシャク

発見日 : 2024年4月29日

コゲラ

発見日 : 2024年3月16日

ハラビロトンボ

発見日 : 2023年6月1日

オオカマキリ

発見日 : 2024年8月17日

ツマグロヒョウ...

発見日 : 2024年9月15日

トゲヒゲトラカミキリ

発見日 : 2022年4月23日

スジクワガタ

発見日 : 2024年8月9日

ウラナミシジミ

発見日 : 2024年10月14日

ネジバナ

発見日 : 2023年7月6日

トキワマンサク

発見日 : 2024年4月20日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.