堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2025年4月19日

ムラサキケマン

分類
植物

この付近の発見報告

ゴマガイ
軟体が観察出来ました‼ 目がかわいい~

発見日 : 2024年4月27日

シオカラトンボ

発見日 : 2022年5月25日

ヒメウズ
花も終盤で実がつき始めていました。

発見日 : 2025年3月31日

イヌタデ
黒い花のタデ? 公園事務所でイヌタデと教えて頂きました。 有難うござい...

発見日 : 2023年11月9日

アオメアブ
空中でマメコガネを捕獲しました。

発見日 : 2024年7月9日

アカサシガメ

発見日 : 2024年4月20日

ツチイナゴ

発見日 : 2025年4月19日

クロハネシロヒゲナガ

発見日 : 2024年4月19日

コヤマトンボ
複眼が緑色に輝いていました。

発見日 : 2024年6月16日

ホソバアキノノゲシ

発見日 : 2023年10月21日

クビキリギス

発見日 : 2023年6月1日

オオカマキリ

発見日 : 2024年9月15日

ホトケノザ

発見日 : 2025年4月19日

モンシロチョウ

発見日 : 2022年5月25日

オランダミミナグサ

発見日 : 2025年4月17日

キランソウ
地を這います。

発見日 : 2024年4月20日

オオカマキリ(幼虫)

発見日 : 2022年5月25日

ヤマトシジミ

発見日 : 2025年9月7日

アオイトトンボ

発見日 : 2023年7月12日

オオカマキリ

発見日 : 2023年10月6日

エナガ
川沿いのハゼの木に群れで飛んできました。

発見日 : 2023年12月9日

アオジ
川のそばの木に飛んできて止まりました。

発見日 : 2022年2月23日

モンキチョウ

発見日 : 2025年4月27日

ジョウビタキ
随分と人馴れしてきました。

発見日 : 2024年1月23日

キタテハ

発見日 : 2023年10月11日

キゴシハナアブ

発見日 : 2023年10月6日

シハイスミレ

発見日 : 2024年3月30日

ムラサキシジミ

発見日 : 2021年11月20日

ニッポンヒゲナ...

発見日 : 2024年4月19日

ナミアゲハ

発見日 : 2025年10月29日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.