堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2023年2月12日

ダイサギ

分類
鳥類
発見者コメント

法道寺川で餌を探していました。

この付近の発見報告

ヒメウラナミジャノメ

発見日 : 2024年9月15日

アサマイチモンジ

発見日 : 2024年5月30日

チャバネセセリ
吸糞中です。 長い口吻で鳥の糞からミネラルなどを吸っています。 不要な...

発見日 : 2023年9月18日

ナガグロクチバ

発見日 : 2024年10月24日

ヤツメカミキリ

発見日 : 2023年7月4日

ヤマハッカ

発見日 : 2022年10月25日

セグロセキレイ

発見日 : 2025年1月13日

ヒメジソ

発見日 : 2023年9月29日

ホソヒラタアブ

発見日 : 2024年4月20日

アブラゼミ

発見日 : 2023年7月26日

エナガ

発見日 : 2024年10月12日

ホシミスジ

発見日 : 2023年10月7日

ダイサギ

発見日 : 2018年12月4日

アオジ
川に降りてきて、水生昆虫を食べていました。

発見日 : 2024年2月6日

キイロトラカミキリ

発見日 : 2022年5月25日

シジュウカラ

発見日 : 2022年12月10日

ヒメコガネ

発見日 : 2023年6月25日

ヤナギハムシ

発見日 : 2023年6月1日

ハナサナギタケ
もう少しで綺麗にクリーニングできたのですが、もう少しのところで 宿主を落...

発見日 : 2024年9月30日

リスアカネ

発見日 : 2024年10月14日

メジロ

発見日 : 2024年4月29日

ツチイナゴ

発見日 : 2023年10月11日

ウマノアシガタ

発見日 : 2024年4月20日

オオホシカメムシ

発見日 : 2024年5月15日

ハルジオン
おそらくハルジオン…!茎を触ってみればよかったです。花の形状と数で判断しました。

発見日 : 2022年4月14日

スジオチバタケ

発見日 : 2023年4月20日

コゲラ

発見日 : 2025年1月18日

オオアオイトトンボ

発見日 : 2024年6月25日

キンモンガ

発見日 : 2024年8月21日

スジクワガタ

発見日 : 2024年8月9日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.