堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2024年8月22日

キタキチョウ

分類
昆虫類・クモ類

この付近の発見報告

メジロ

発見日 : 2024年3月9日

アサマイチモンジ

発見日 : 2024年5月25日

アオサギ
飛んでいる所をカラスに見つかったのですぐに退散していました。

発見日 : 2024年5月25日

ベニシジミ

発見日 : 2024年4月29日

カヤラン
これも凄い発見だと思います。 堺市の報告履歴を検索してもあるかないか微妙...

発見日 : 2021年10月29日

アケビ

発見日 : 2024年4月5日

ヤマトシジミ

発見日 : 2024年8月17日

ケコガサタケ属の1種
薄ピンクで透明感のあるとても綺麗なキノコです。

発見日 : 2024年12月1日

ムラサキシジミ

発見日 : 2021年11月20日

ヌマガエル

発見日 : 2023年5月1日

コガタノミズアブ

発見日 : 2024年5月15日

ヒメカギバアオシャク

発見日 : 2023年5月18日

アシボソノボリ...
沢山生えていました。 ハート形のキノコです。

発見日 : 2023年10月30日

ホオジロ
昆虫を撮っていたら横を通過して枝に止まりました 一瞬で写したらすぐに飛び...

発見日 : 2022年4月20日

ハスジカツオゾウムシ

発見日 : 2022年7月23日

オオイシアブ

発見日 : 2024年4月20日

ヤマトカギバ

発見日 : 2023年10月6日

イボクサ

発見日 : 2024年9月25日

オオイヌタデ

発見日 : 2023年10月6日

バラ科の一種

発見日 : 2022年5月25日

ツクツクボウシ

発見日 : 2024年8月24日

セスジツユムシ

発見日 : 2023年10月17日

イソヒヨドリ

発見日 : 2025年3月22日

キノコアカマル...
カワラタケのようなキノコに付いていました。

発見日 : 2023年5月1日

カミキリムシの...

発見日 : 2023年1月9日

ウラギンシジミ

発見日 : 2023年10月13日

ヤマナメクジ

発見日 : 2024年8月4日

コナサナギタケ
少し場所を変えて再チャレンジ。 ハナサナギタケはなかった。 極限までク...

発見日 : 2024年10月1日

シジュウカラ

発見日 : 2024年11月23日

ルリビタキ

発見日 : 2025年1月18日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.