堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2025年1月13日

ジョウビタキ

分類
鳥類

この付近の発見報告

ニホンアマガエル

発見日 : 2023年10月11日

ツマグロヒョウモン

発見日 : 2023年7月6日

エナガ
ヤマハゼの木に飛んできました。

発見日 : 2023年2月12日

メジロ
ネズミモチの実を食べに来ました。

発見日 : 2024年2月17日

クロアゲハ
お天気が良くて気温も高めの日でした 土手を歩いていたらカワな中で2頭のク...

発見日 : 2024年4月19日

アオオビハエトリ
小さい蜘蛛ですが、ブルーが綺麗だったので撮影しました。

発見日 : 2024年9月19日

ベニマシコ

発見日 : 2024年12月17日

オオバナミガタ...

発見日 : 2023年5月1日

キタキチョウ

発見日 : 2024年4月28日

ナミアゲハ

発見日 : 2024年8月17日

ツグミ

発見日 : 2022年2月19日

イチモンジセセリ

発見日 : 2024年9月25日

スミレ

発見日 : 2024年4月20日

エナガ
ヤマハゼの木に飛んできて止まりました。

発見日 : 2022年12月3日

ルリタテハ

発見日 : 2024年4月20日

セスジナガカメムシ

発見日 : 2022年5月25日

モチツツジ

発見日 : 2023年4月20日

スカシヒロバカゲロウ

発見日 : 2023年5月5日

カマキリの卵
朽ち木の下に産み付けてありました。

発見日 : 2024年5月11日

ウスイロコノマチョウ

発見日 : 2025年6月7日

ウマノアシガタ

発見日 : 2024年4月20日

ヒメウラナミジャノメ

発見日 : 2024年4月20日

キンモンガ

発見日 : 2024年5月15日

シロテングタケ
いよいよキノコの季節が来たようです。 本種は、被写体として人気のあるキノ...

発見日 : 2023年9月2日

カキシメジ
※ 注意‼ 美味しそうな猛毒キノコです。

発見日 : 2024年11月7日

メジロ

発見日 : 2024年7月13日

ネジバナ

発見日 : 2023年7月6日

ベニトンボ

発見日 : 2025年9月15日

ニワトコドクガ

発見日 : 2022年7月23日

ニイニイゼミ

発見日 : 2024年8月9日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.