堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2025年5月31日

コナスビ

分類
植物

この付近の発見報告

キツネノハナガサ
見た目と名前が一致して気持ちのいいキノコです。

発見日 : 2022年9月6日

オバボタル

発見日 : 2025年6月4日

ダイサギ

発見日 : 2018年12月4日

ニオイタチツボスミレ

発見日 : 2022年4月9日

ジョウビタキ
河沿いに生えた木にとまって鳴いていました。

発見日 : 2023年12月2日

ホラシノブ
紅葉するシダです。

発見日 : 2025年2月14日

オオスズメバチ

発見日 : 2023年10月6日

ヤマトシリアゲ

発見日 : 2023年10月6日

ウスカワマイマイ

発見日 : 2023年7月20日

ビロードツリアブ

発見日 : 2025年4月17日

ドクダミ

発見日 : 2022年5月25日

ハルシメジ
縁部の波打ち、柄の中実、ヒダは薄い紅色、発生時期など全て一致。 間違いな...

発見日 : 2023年3月30日

カナブン

発見日 : 2023年7月31日

ヒガンバナ

発見日 : 2024年9月25日

ベニトンボ

発見日 : 2024年9月4日

カバエダシャク...

発見日 : 2022年5月25日

キンモンガ

発見日 : 2022年5月25日

ウスカワマイマイ

発見日 : 2021年10月7日

ショウジョウトンボ

発見日 : 2025年6月7日

タワラガイ
地主様にご迷惑が掛かるといけないので、場所は非公開でお願い致します。 1...

発見日 : 2024年4月18日

シジュウカラ

発見日 : 2025年1月13日

イシガケチョウ
こんな奇麗なチョウチョが見れて感激です!!!

発見日 : 2016年10月26日

ハナサナギタケ
もう少しで綺麗にクリーニングできたのですが、もう少しのところで 宿主を落...

発見日 : 2024年9月30日

ウラギンシジミ

発見日 : 2023年10月7日

ソウシチョウ

発見日 : 2024年11月23日

エナガ

発見日 : 2024年1月7日

セイヨウタンポポ
がく片(花の下、茎の上にある緑の部位)が反り返って下を向いているので、セイ...

発見日 : 2022年4月14日

ニッポンマイマイ

発見日 : 2023年7月6日

ヤマナメクジ

発見日 : 2024年8月4日

ヤマトルリジガバチ
クモを捕食していました。

発見日 : 2023年7月12日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.