堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2025年1月13日

シジュウカラ

分類
鳥類

この付近の発見報告

ジョウビタキ

発見日 : 2025年1月18日

ギンツバメ

発見日 : 2024年9月15日

イソヒヨドリ

発見日 : 2025年1月21日

ヒメウスアオシャク
目の前にとまったので撮りました。

発見日 : 2024年5月25日

カルガモ

発見日 : 2024年4月20日

キイロスズメバチ

発見日 : 2023年10月11日

ハラビロトンボ

発見日 : 2024年4月28日

ハスジカツオゾウムシ

発見日 : 2023年6月16日

ジョウカイボン

発見日 : 2025年5月31日

メジロ
ヤツデの花の蜜を吸いに来ました。

発見日 : 2024年3月10日

コイ

発見日 : 2024年9月25日

チゴユリ

発見日 : 2023年4月14日

ジョウビタキ
木の枝から飛び立った本種の後を目で追うと、杭の上に止まりました。

発見日 : 2023年2月4日

コガシラアオゴミムシ
ゴミムシは走り回る為、撮影困難です。 なるべく、触りたくはないです。

発見日 : 2023年7月7日

ニシキリギリス
道路で何か食べていました。

発見日 : 2025年7月4日

ホソハリカメムシ

発見日 : 2023年4月20日

ムネアカオオク...

発見日 : 2024年4月24日

ヨコジマオオハリバエ

発見日 : 2024年9月25日

ヤマガラ

発見日 : 2022年1月4日

シンジュキノカ...

発見日 : 2024年7月19日

オオカマキリ(幼虫)

発見日 : 2022年5月25日

ベニシジミ

発見日 : 2025年6月7日

サビキコリ

発見日 : 2023年4月20日

ヤマツツジ

発見日 : 2025年4月19日

カナブン

発見日 : 2023年7月31日

ナミトモナガキ...
「ヒラタケ白こぶ病」と言われるものです。 中毒するといったものでもないよ...

発見日 : 2021年12月14日

コガネツムタケ
同定困難種ですが、綺麗だったのでベテランさん方(先生かな)のご教授を元に調...

発見日 : 2025年6月8日

アカアシオオク...

発見日 : 2024年5月15日

シマヘビ

発見日 : 2023年7月31日

オニユリ

発見日 : 2025年7月26日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.