堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2024年5月25日

ヒメウスアオシャク

分類
昆虫類・クモ類
発見者コメント

目の前にとまったので撮りました。

この付近の発見報告

ツチイナゴ

発見日 : 2024年4月20日

ハグロトンボ

発見日 : 2023年7月6日

ヒメオビオオキ...

発見日 : 2024年6月20日

クロハネシロヒゲナガ
体の数倍もある長いひげです。

発見日 : 2023年4月14日

セスジツユムシ

発見日 : 2023年10月17日

ベニカミキリ

発見日 : 2022年5月25日

ゴンズイ

発見日 : 2024年9月25日

ベニトンボ

発見日 : 2024年9月7日

クロウリハムシ

発見日 : 2025年4月19日

イソヒヨドリ

発見日 : 2024年11月23日

マルカメムシ

発見日 : 2025年4月17日

ヨツスジハナカミキリ

発見日 : 2023年6月25日

ホシヒメホウジャク

発見日 : 2023年10月11日

ジョウビタキ
ハゼの実を食べにきました。

発見日 : 2024年1月17日

イシガケチョウ

発見日 : 2022年5月25日

イボクサ

発見日 : 2024年9月25日

サギゴケ

発見日 : 2025年4月17日

アサマイチモンジ

発見日 : 2024年5月25日

ナナホシテントウ
いきものクエスト

発見日 : 2022年5月17日

ツチイナゴ
草の実を食べているように見えました。

発見日 : 2023年11月3日

イシビル科の仲間
朽ち木の下にいました。 触っていいものかどうかわからなかったので、 草...

発見日 : 2023年12月7日

ウスオエダシャク

発見日 : 2024年4月29日

ヌマガエル

発見日 : 2023年5月11日

ハゴロモの一種

発見日 : 2023年6月16日

アサヒナカワトンボ
ガガンボを捕まえて食べていました。

発見日 : 2024年6月16日

クチベニマイマイ

発見日 : 2023年4月20日

セグロセキレイ

発見日 : 2022年2月3日

シマハナアブ

発見日 : 2023年3月29日

ハタケチャダイゴケ
ここにも生えていました。 毎日、ベテランさんが観察している場所ですが、 ...

発見日 : 2022年9月11日

メジロ
「美味しいね!」「ね!」

発見日 : 2024年5月26日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.