堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2024年8月17日

キタテハ

分類
昆虫類・クモ類

この付近の発見報告

メジロ
ネズミモチの実を食べに来ました。

発見日 : 2024年1月30日

ゴンズイ

発見日 : 2024年9月25日

ハラビロトンボ...

発見日 : 2022年5月25日

スジベニコケガ
孵化直後かも? 羽根がまだ乾いていないようです。

発見日 : 2022年5月20日

アオジ

発見日 : 2025年1月21日

メジロ
ネズミモチの実を食べに来ました。

発見日 : 2024年2月17日

アカハネムシ

発見日 : 2023年4月20日

オオカマキリ

発見日 : 2024年9月15日

メジロ
メジロが大きな木の幹に止まって、樹肌の上を動き回っていました。

発見日 : 2022年2月23日

ニガクリタケ
「どんな苦さだろう?」と思い時々味見をするのですが、誤食があり得ると実感し...

発見日 : 2021年12月22日

ジョウビタキ
食事の後でしょうか、ほっぺたに木の実がくっついています。

発見日 : 2024年2月6日

シオカラトンボ

発見日 : 2023年7月26日

キンモンガ

発見日 : 2024年9月25日

モントガリバ

発見日 : 2024年9月25日

ハンノキハムシ

発見日 : 2024年5月3日

ヒメアシナガコガネ
目の前に飛んできて、地面に落ちました。

発見日 : 2024年5月18日

カブトムシ
カナブン、ハナムグリ、コクワガタ(メス)カブトムシ(ペア) 場所の取り合...

発見日 : 2024年7月23日

コミスジ

発見日 : 2024年9月25日

ウラギンシジミ

発見日 : 2023年10月6日

ホシササキリ

発見日 : 2024年9月15日

コゲラ

発見日 : 2024年1月7日

キイロトラカミキリ

発見日 : 2022年5月25日

ニホンキマワリ

発見日 : 2025年6月4日

アオジ

発見日 : 2025年3月22日

ギンツバメ

発見日 : 2024年9月15日

キランソウ

発見日 : 2024年4月20日

ヘビイチゴ

発見日 : 2023年6月1日

キノコの仲間

発見日 : 2024年9月25日

エビイロカメムシ

発見日 : 2025年6月21日

オオシオカラト...

発見日 : 2022年8月3日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.