堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2023年4月20日

スジオチバタケ

分類
菌類・その他

この付近の発見報告

アオイトトンボ

発見日 : 2023年7月6日

ナミトモナガキ...
「ヒラタケ白こぶ病」と言われるものです。 中毒するといったものでもないよ...

発見日 : 2021年12月14日

オオスズメバチ

発見日 : 2024年4月20日

キセルガイ科の一種

発見日 : 2023年4月20日

ルリビタキ
ハゼの実を食べに来ました。

発見日 : 2024年3月10日

エナガ
川沿いのハゼの木に群れで飛んできました。

発見日 : 2023年12月9日

ナミテントウ
シロバナカラスノエンドウを見ていたら、テントウムシが登ってきました。

発見日 : 2024年4月20日

リスアカネ

発見日 : 2023年10月6日

アオイトトンボ

発見日 : 2023年7月12日

ハラビロトンボ...

発見日 : 2023年5月1日

シロハラ

発見日 : 2022年2月23日

ススキ

発見日 : 2023年10月6日

オオルリ
さえずりが聞こえたので、オオルリが止まりそうな周囲の木を探してみると、枯木...

発見日 : 2019年4月23日

ベッコウハゴロモ
蛾でなくカメムシ目 幼虫は奇妙な毛束を持っていて虫にみえない。 野菜、...

発見日 : 2022年7月18日

アシボソノボリ...
被写体としての人気はありますが、食毒不明菌なので食べない方がいいと思います。

発見日 : 2022年11月25日

ナナホシテントウ

発見日 : 2023年6月1日

サツマシジミ

発見日 : 2023年5月18日

ルリビタキ
ヤマハゼの実を食べていました。

発見日 : 2023年2月11日

モンスズメバチ
木の幹に穴を開けているオオスズメバチのところに、偵察するかのように飛んでき...

発見日 : 2024年4月19日

ウスバキトンボ

発見日 : 2023年10月6日

マルカメムシ

発見日 : 2023年5月1日

イシガケチョウ

発見日 : 2022年5月25日

ハタケチャダイゴケ
ここにも生えていました。 毎日、ベテランさんが観察している場所ですが、 ...

発見日 : 2022年9月11日

リスアカネ

発見日 : 2023年7月29日

ヒメウラジャノメ

発見日 : 2023年10月6日

メジロ

発見日 : 2024年1月14日

スエヒロタケ
あまり知られていないようです。 「肺スエヒロタケ感染症」に注意が必要です...

発見日 : 2023年3月30日

ヌマガエル

発見日 : 2023年7月7日

コクワガタ
鉢ヶ峰に蛍を見に行った際に、ふれあいの森周辺で友人が発見しました。手のひら...

発見日 : 2022年6月20日

タケカレハの幼虫
大きな幼虫だったのですぐ目に止まりました。

発見日 : 2023年6月10日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.