堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2025年4月28日

シオカラトンボ

分類
昆虫類・クモ類

この付近の発見報告

キアゲハ
周辺に植わっている同じ草に止まっていました 花には止まってくれません

発見日 : 2022年4月20日

ジョウビタキ
河沿いに生えた木にとまって鳴いていました。

発見日 : 2023年12月2日

モズ

発見日 : 2021年11月6日

メジロ
「美味しいね!」「ね!」

発見日 : 2024年5月26日

カナブン

発見日 : 2024年8月17日

ヒメアシナガコガネ
目の前に飛んできて、地面に落ちました。

発見日 : 2024年5月18日

オオウンモンクチバ

発見日 : 2023年10月6日

イシガケチョウ
クリの花上に集まる昆虫を観察している時、本種が飛来して吸蜜し始めた。

発見日 : 2019年6月16日

キタキチョウ

発見日 : 2023年5月1日

フトベニスジヒ...

発見日 : 2022年6月4日

コゲラ
枯れ枝を移動していました。

発見日 : 2023年2月12日

ルリタテハ
暖かい板の上で、バスキング中でした。

発見日 : 2025年4月16日

リスアカネ

発見日 : 2024年9月25日

アシダカグモ

発見日 : 2024年8月7日

ヒゲナガヒロクチバエ

発見日 : 2024年6月3日

コアシダカグモ

発見日 : 2022年7月18日

ヒメヒオウギ

発見日 : 2022年5月25日

オオスズメバチ

発見日 : 2024年4月20日

ウシガエル

発見日 : 2023年7月31日

サビキコリ

発見日 : 2022年5月25日

カブトムシ(メス)

発見日 : 2022年7月23日

オオスズメバチ

発見日 : 2023年10月6日

クロアゲハ

発見日 : 2025年4月28日

キタテハ

発見日 : 2023年10月11日

メジロ

発見日 : 2024年4月29日

オオルリ
今年はよく鳴いています。

発見日 : 2022年5月3日

ツチイナゴ

発見日 : 2024年8月17日

セイヨウミツバチ

発見日 : 2024年10月14日

ルリゴミムシダマシ

発見日 : 2024年6月4日

チョウセンカマキリ

発見日 : 2024年9月25日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.