堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2022年2月23日

メジロ

分類
鳥類
発見者コメント

メジロが大きな木の幹に止まって、樹肌の上を動き回っていました。

この付近の発見報告

ルリビタキ
川のそばの広場に出てきて地面を歩いたり切り株に止まったりしていました。

発見日 : 2022年2月23日

シロスジヒゲナ...

発見日 : 2023年5月11日

キキョウソウ

発見日 : 2023年6月1日

ハナサナギタケ
もう少しで綺麗にクリーニングできたのですが、もう少しのところで 宿主を落...

発見日 : 2024年9月30日

アシボソノボリ...
沢山生えていました。 ハート形のキノコです。

発見日 : 2023年10月30日

ショウリョウバッタ

発見日 : 2024年9月25日

ナミアゲハ

発見日 : 2024年9月25日

シジュウカラ

発見日 : 2024年11月23日

カミキリムシの...

発見日 : 2023年1月9日

キセキレイ
川沿いの道の辺りで歩いていた。

発見日 : 2021年11月28日

キタテハ

発見日 : 2024年8月17日

セマダラコガネ

発見日 : 2023年6月1日

ベニイカリモンガ

発見日 : 2025年6月21日

メジロ

発見日 : 2024年12月1日

コゲラ

発見日 : 2025年1月18日

アサマイチモンジ

発見日 : 2024年5月25日

ベニトンボ

発見日 : 2024年9月4日

ウリハムシ

発見日 : 2024年5月3日

シロハラ

発見日 : 2022年2月23日

ナナホシテントウ

発見日 : 2024年4月16日

ツチイナゴ

発見日 : 2023年10月6日

ヤマハッカ

発見日 : 2022年10月25日

ルリビタキ
奇麗に撮れました‼

発見日 : 2022年2月15日

マメコガネ

発見日 : 2023年6月1日

ホタルガ

発見日 : 2023年7月6日

クリゲノチャヒ...
今年は沢山生えています。

発見日 : 2022年9月6日

コゲラ
枯れ枝を移動していました。

発見日 : 2023年2月12日

キビタキ
求愛ポーズをしていたので写真を撮ることできてとてもうれしかったです。

発見日 : 2024年4月28日

ヌマガエル

発見日 : 2023年5月1日

フユイチゴ(実)
川と森の間の小道に、いっぱい成っていた。

発見日 : 2021年11月28日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.