堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2023年10月6日

ツチイナゴ

分類
昆虫類・クモ類

この付近の発見報告

クルマバッタモドキ

発見日 : 2024年8月7日

モモブトカミキ...

発見日 : 2024年5月11日

ニオイタチツボスミレ

発見日 : 2024年4月2日

ヒラタケ
今年は天然ヒラタケ、よく見かけます。

発見日 : 2022年2月15日

コクワガタ

発見日 : 2023年7月20日

ナガエノチャワンタケ

発見日 : 2025年6月28日

イカル

発見日 : 2023年2月2日

ウラナミシジミ

発見日 : 2024年10月14日

ナカグロクチバ

発見日 : 2023年10月6日

マメコガネ
いたるところにいました。

発見日 : 2023年6月25日

シベリアイタチ
ニホンイタチかシベリアイタチかチョウセンイタチか??? DNAを調べてみ...

発見日 : 2024年4月12日

カタジロゴマフ...

発見日 : 2023年7月31日

オジロアシナガ...
パンダ模様で可愛いです。

発見日 : 2024年5月22日

オオトリノフンダマシ
なんだ? 饅頭のような蜘蛛。

発見日 : 2024年7月13日

ベニシジミ

発見日 : 2024年8月17日

ツガノマンネンタケ

発見日 : 2023年7月6日

ヒゲナガハナノミ

発見日 : 2022年5月25日

ハラビロトンボ

発見日 : 2023年7月26日

ヤマハッカ

発見日 : 2022年10月25日

モズ

発見日 : 2023年10月6日

フユイチゴ(実)
川と森の間の小道に、いっぱい成っていた。

発見日 : 2021年11月28日

シオカラトンボ

発見日 : 2024年8月4日

ツクシツボミゴケ
凡人には、絶対同定出来ない本種ですが、先生のブログに場所が記載されていたの...

発見日 : 2025年3月2日

クチベニマイマイ

発見日 : 2023年7月6日

ジョウビタキ

発見日 : 2024年10月24日

イシガケチョウ

発見日 : 2019年4月21日

ヌマガエル

発見日 : 2024年7月13日

セマダラコガネ

発見日 : 2025年6月7日

ヒイロベニヒダタケ
綺麗なキノコです。

発見日 : 2024年4月28日

チビクワガタ

発見日 : 2024年7月13日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.