堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2023年10月6日

ツチイナゴ

分類
昆虫類・クモ類

この付近の発見報告

チャバネセセリ

発見日 : 2023年10月6日

キツネタケ
沢山生えていました。

発見日 : 2024年3月13日

ヤマブシタケ(?)
『幻のキノコ』です。 まさか、出会えるとは思いませんでした。 図鑑でみ...

発見日 : 2023年4月22日

ショウジョウトンボ

発見日 : 2024年8月4日

マドガ

発見日 : 2023年7月6日

キハラゴマダラ...

発見日 : 2025年5月17日

ヒメトラハナムグリ

発見日 : 2023年6月1日

セグロセキレイ

発見日 : 2025年1月13日

ジョウビタキ

発見日 : 2024年10月24日

オバボタル

発見日 : 2025年6月4日

コゲラ
木の幹や枝を行き来していた。

発見日 : 2022年3月25日

クロモンサシガメ

発見日 : 2023年6月16日

アケビ

発見日 : 2024年4月5日

アキノタムラソウ
半白花です。

発見日 : 2022年10月25日

冬虫夏草
不思議な菌です。

発見日 : 2021年9月11日

クロウリハムシ

発見日 : 2024年5月9日

チャバネセセリ
吸糞中です。 長い口吻で鳥の糞からミネラルなどを吸っています。 不要な...

発見日 : 2023年9月18日

ハタケチャダイゴケ
ここにも生えていました。 毎日、ベテランさんが観察している場所ですが、 ...

発見日 : 2022年9月11日

スズメノヤリ

発見日 : 2025年4月28日

カノコガ

発見日 : 2022年8月12日

イシガケチョウ
3匹もいました。

発見日 : 2018年5月25日

シハイスミレ

発見日 : 2025年4月17日

エナガ

発見日 : 2024年1月30日

ツボスミレ

発見日 : 2025年4月25日

マメコガネ

発見日 : 2024年6月25日

マムシグサ

発見日 : 2025年4月28日

アオサギ
飛んでいる所をカラスに見つかったのですぐに退散していました。

発見日 : 2024年5月25日

ゴンズイ

発見日 : 2024年9月25日

オオイシアブ

発見日 : 2024年4月20日

アサマイチモンジ

発見日 : 2024年5月30日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.