堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2021年9月11日

冬虫夏草

分類
菌類・その他
発見者コメント

不思議な菌です。

承認コメント

菌類の一種かと思われます。

この付近の発見報告

オオスズメバチ

発見日 : 2024年4月20日

シオカラトンボ

発見日 : 2025年9月21日

エナガ

発見日 : 2025年1月13日

メジロ
「美味しいね!」「ね!」

発見日 : 2024年5月26日

ヨツボシケシキスイ
クワガタのメスのようなアゴをしています。

発見日 : 2024年5月11日

キタテハ

発見日 : 2024年8月17日

ショウリョウバッタ

発見日 : 2024年8月4日

アオイトトンボ

発見日 : 2025年11月15日

ジョウビタキ

発見日 : 2025年1月13日

タマツノホコリ
金平糖のような粘菌です。

発見日 : 2024年6月25日

キスジセアカカ...

発見日 : 2023年10月6日

ウラギンシジミ

発見日 : 2024年9月7日

ルリビタキ
林内の薄暗い場所に生えているヤマハゼの木に来ていました。

発見日 : 2023年2月12日

ベニシジミ

発見日 : 2025年4月27日

ウグイス

発見日 : 2024年3月10日

アオジ
水生昆虫を食べていました。

発見日 : 2022年4月9日

イチジクヒトリモドキ

発見日 : 2025年6月21日

コウゾリナ
あまり知られていないようですが、美味しく食べられる雑草です。

発見日 : 2022年5月3日

シベリアイタチ
ニホンイタチかシベリアイタチかチョウセンイタチか??? DNAを調べてみ...

発見日 : 2024年4月12日

ノラニンジン

発見日 : 2025年6月4日

ベニトンボ

発見日 : 2024年9月4日

キツネノマゴ

発見日 : 2023年10月6日

ベニトンボ

発見日 : 2025年9月7日

マユタテアカネ

発見日 : 2024年10月24日

イカル

発見日 : 2023年2月2日

ヌマガエル

発見日 : 2023年10月6日

ベニトンボ(オス)

発見日 : 2021年10月7日

アカサシガメ

発見日 : 2023年6月1日

シジュウカラ

発見日 : 2024年12月1日

モントガリバ

発見日 : 2024年9月25日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.