堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2023年5月11日

ヒゲナガハナノミ

分類
昆虫類・クモ類

この付近の発見報告

アリガタツユムシ
午前中、川沿いの雑草で発見。

発見日 : 2025年6月21日

ツマグロヒョウ...

発見日 : 2023年5月1日

クロスジヒゲナ...

発見日 : 2023年4月20日

ツチイナゴ

発見日 : 2024年4月20日

ヒメウラナミジャノメ
ふれあいの森 園内のいたるところにいました

発見日 : 2022年4月20日

マメコガネ

発見日 : 2023年6月1日

ヌマガエル

発見日 : 2025年6月4日

イチモンジセセリ

発見日 : 2023年10月6日

シリアゲコバチ

発見日 : 2025年6月7日

コバネイナゴ

発見日 : 2025年11月15日

モンシロチョウ

発見日 : 2022年5月25日

カノコガ

発見日 : 2022年8月12日

ツバメシジミ

発見日 : 2023年10月6日

ヤマクダマキモドキ

発見日 : 2023年7月31日

コシアキトンボ

発見日 : 2024年7月13日

ムラサキシジミ

発見日 : 2023年7月20日

ツボスミレ

発見日 : 2023年4月20日

ヒドリガモ

発見日 : 2025年11月15日

ヤマトシジミ

発見日 : 2023年10月6日

ニホンアマガエル

発見日 : 2023年10月11日

オオカマキリ
ふれあい自然の森で、朝の昆虫観察会に行きました。 川沿いの草むらで、カマ...

発見日 : 2023年7月25日

ミカドトックリバチ

発見日 : 2024年10月9日

キンモンガ

発見日 : 2024年9月15日

ツバメシジミ

発見日 : 2024年9月15日

ルリビタキ
ハゼの実を食べに来ました。

発見日 : 2024年11月27日

クロアゲハ

発見日 : 2025年4月28日

ジョウビタキ
ハゼの実がいっぱいのこの場所が、彼のテリトリーです。

発見日 : 2024年1月23日

カタジロゴマフ...

発見日 : 2023年7月31日

ホタルガ
ちょっと不気味な虫です。

発見日 : 2024年6月16日

ハナサナギタケ
もう少しで綺麗にクリーニングできたのですが、もう少しのところで 宿主を落...

発見日 : 2024年9月30日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.