堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2023年2月2日

クチナシ

分類
植物

この付近の発見報告

タチツボスミレ

発見日 : 2025年4月19日

イソヒヨドリ

発見日 : 2024年11月23日

アオサギ

発見日 : 2025年3月20日

クワサビカミキリ
川沿いの木を見ながら歩いていたら、葉っぱに黒いものが カミキリムシのよう...

発見日 : 2023年7月14日

シロハラ

発見日 : 2025年3月8日

コゲラ
木の幹や枝を行き来していた。

発見日 : 2022年3月25日

キタキチョウ

発見日 : 2024年11月23日

ハグロトンボ

発見日 : 2023年10月6日

ジョウビタキ

発見日 : 2025年3月22日

ウラジロベッコウ
この個体、特徴である裏の白い濁りが薄いのでキヌツヤベッコウと悩みましたが表...

発見日 : 2025年6月7日

ハラビロトンボ

発見日 : 2024年8月4日

チョウゲンボウ
上空に舞い上がって行くところでした。

発見日 : 2023年2月12日

アオジ
川に降りてきて、水生昆虫を食べていました。

発見日 : 2024年2月6日

オカトラノオ

発見日 : 2025年6月4日

アメリカオニアザミ

発見日 : 2025年4月19日

モンキアゲハ

発見日 : 2024年8月22日

ホタルガ
ちょっと不気味な虫です。

発見日 : 2024年6月16日

コシダカシタラガイ
山の上の鉄塔場所。 乾いた場所に朽ち木が落ちていた。 まさか、と思いな...

発見日 : 2025年3月24日

マドガ

発見日 : 2023年7月6日

モンシロチョウ

発見日 : 2022年5月25日

キアゲハ

発見日 : 2023年7月26日

コンイロイッポ...
初めて見ました。 発見時は「ナスコンイッポンシメジの変わり者???」と思...

発見日 : 2023年9月26日

ニワゼキショウ

発見日 : 2023年5月1日

ヒゲコメツキ

発見日 : 2022年5月25日

ナンテン
朝露のしずくがきれいです。

発見日 : 2023年12月20日

キノコのなかま

発見日 : 2023年6月16日

ミカドトックリバチ

発見日 : 2024年10月9日

キタテハ

発見日 : 2023年10月11日

シベリアイタチ
ニホンイタチかシベリアイタチかチョウセンイタチか??? DNAを調べてみ...

発見日 : 2024年4月12日

トホシテントウ

発見日 : 2022年5月25日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.