堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2023年10月11日

キタテハ

分類
昆虫類・クモ類

この付近の発見報告

ヤツボシハナカミキリ

発見日 : 2025年6月7日

ナガバノタチツ...

発見日 : 2025年4月15日

アゲハモドキ

発見日 : 2023年7月31日

ベニマシコ

発見日 : 2024年12月17日

フクラスズメ(幼虫)

発見日 : 2021年10月7日

クロシタアツバ

発見日 : 2025年5月31日

ルリビタキ
奇麗に撮れました‼

発見日 : 2022年2月15日

メジロ

発見日 : 2024年3月9日

ノアザミ

発見日 : 2023年5月18日

ルリビタキ

発見日 : 2021年11月20日

キセキレイ

発見日 : 2025年1月21日

カラスビシャク

発見日 : 2023年7月6日

フウセンタケの一種
ヒダは白で蜜。 ツバはクモの巣状の被膜が破れ、不完全な断片がツバとして残...

発見日 : 2022年10月16日

ナミアゲハ

発見日 : 2024年10月2日

マドガ

発見日 : 2024年8月21日

ヤブミョウガ

発見日 : 2024年8月4日

ムジナタケ

発見日 : 2024年4月18日

ハラビロカマキリ

発見日 : 2024年8月17日

シオカラトンボ

発見日 : 2022年5月25日

マンリョウ

発見日 : 2023年10月6日

キイロイグチ
このべたつく黄色、キャラベンの着色に使えるかもね。

発見日 : 2022年7月18日

ヒメジュウジナ...

発見日 : 2023年7月31日

スズメバチの一種

発見日 : 2024年9月15日

ヒメスギタケ
植物が見つからないので夏キノコの地味な観察が続きます。

発見日 : 2022年6月19日

ベニシジミ

発見日 : 2022年4月7日

ハリカメムシ

発見日 : 2023年5月28日

シジュウカラ

発見日 : 2024年10月14日

キタテハ

発見日 : 2024年8月17日

ホシミスジ

発見日 : 2023年10月7日

ヨツボシケシキスイ
クワガタのメスのようなアゴをしています。

発見日 : 2024年5月11日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.