堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2023年10月11日

キタテハ

分類
昆虫類・クモ類

この付近の発見報告

アカハネムシ科の1種

発見日 : 2024年4月20日

コゲラ

発見日 : 2024年1月7日

シハイスミレ
今咲いたばかりの初々しさです。

発見日 : 2024年3月31日

チャバネセセリ

発見日 : 2024年9月15日

カワセミ

発見日 : 2024年10月14日

ナミアゲハ

発見日 : 2024年9月25日

ナガバノタチツ...

発見日 : 2025年4月15日

キツネアザミ

発見日 : 2023年5月1日

シハイスミレ

発見日 : 2022年4月9日

アオジ

発見日 : 2023年1月9日

カレバキツネタケ

発見日 : 2023年11月21日

ハラビロトンボ

発見日 : 2023年7月26日

ナナホシテントウ

発見日 : 2024年12月1日

イボバッタ

発見日 : 2024年10月14日

ヤマガラ

発見日 : 2022年1月4日

シマヘビ 黒個体
川沿いの堤防を歩いていたら黒いものが 見た事がない黒いヘビ ヘビもびっく...

発見日 : 2023年7月14日

シロハラ

発見日 : 2025年3月8日

イシガケチョウ

発見日 : 2019年4月21日

オオシオカラトンボ

発見日 : 2024年7月13日

シベリアイタチ
この池周辺の散策許可は得ています。 池の淵で餌をさがしているようでした。

発見日 : 2023年2月4日

ヘビイチゴ

発見日 : 2023年6月1日

ツチイナゴ
鉢ヶ峯の自然を守る会での里山一斉調査参加時にて。道沿いの茂みに自然にいまし...

発見日 : 2024年4月14日

アオジ
川床の虫を捕食していました。

発見日 : 2024年2月17日

セスジスズメ

発見日 : 2024年9月15日

ショウリョウバッタ

発見日 : 2024年8月4日

ケタチツボスミレ
普通のタチツボスミレと思い見ていました。 自宅で画像を整理していたら微毛...

発見日 : 2025年3月31日

メジロ

発見日 : 2024年10月14日

キタキチョウ

発見日 : 2024年8月22日

ハラビロカマキリ

発見日 : 2024年9月25日

ゴムタケ

発見日 : 2023年5月1日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.