堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2025年4月17日

オランダミミナグサ

分類
植物

この付近の発見報告

クロメンガタスズメ
クロメンガタスズメかメンガタスズメどちらかと思います。どちらでしょう。 ...

発見日 : 2024年7月23日

リスアカネ

発見日 : 2024年10月20日

ゴマガイ
軟体が観察出来ました‼ 目がかわいい~

発見日 : 2024年4月27日

クロウリハムシ

発見日 : 2024年8月17日

ヤマガラ

発見日 : 2024年12月1日

ナミアゲハ

発見日 : 2023年10月6日

エナガ
ヤマハゼの木に飛んできました。

発見日 : 2023年2月12日

ギンツバメ

発見日 : 2024年9月15日

サトキマダラヒカゲ
この蝶は、木の幹に止まるのが好きなようです。

発見日 : 2024年4月19日

オオオサムシ

発見日 : 2023年4月21日

イヌセンボンタケ

発見日 : 2022年11月19日

ウラギンシジミ

発見日 : 2024年9月25日

ルリシジミ
翅全開を初めて撮りました。

発見日 : 2025年4月4日

キイロトラカミキリ

発見日 : 2022年5月25日

ハラビロトンボ

発見日 : 2023年7月26日

ウリハムシ

発見日 : 2024年5月3日

ショウジョウトンボ

発見日 : 2024年8月4日

クロコノマチョウ

発見日 : 2024年4月6日

イタドリハムシ

発見日 : 2024年4月20日

ハスジカツオゾウムシ

発見日 : 2023年7月5日

ヤマクダマキモドキ

発見日 : 2023年7月31日

カブトムシ

発見日 : 2024年8月22日

シオカラトンボ

発見日 : 2024年8月4日

メジロ

発見日 : 2024年4月6日

クチベニマイマイ

発見日 : 2023年7月6日

タワラガイ
地主様にご迷惑が掛かるといけないので、場所は非公開でお願い致します。 1...

発見日 : 2024年4月18日

ジョウビタキ

発見日 : 2025年3月20日

ハルジオン
おそらくハルジオン…!茎を触ってみればよかったです。花の形状と数で判断しました。

発見日 : 2022年4月14日

ホソヘリカメムシ

発見日 : 2024年5月3日

ウラギンシジミ

発見日 : 2024年9月7日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.