堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2025年5月31日

アカガネサルハムシ

分類
昆虫類・クモ類

この付近の発見報告

モンシロチョウ
サギゴケで給蜜していました。

発見日 : 2025年4月19日

ツマグロヒョウモン

発見日 : 2025年4月27日

クルマバッタモドキ

発見日 : 2025年6月7日

ヤマブキ

発見日 : 2025年4月19日

オオカマキリ

発見日 : 2024年8月17日

アシナガコガネ
一頭だけ見ました。

発見日 : 2023年6月25日

コガネムシ

発見日 : 2024年6月12日

キキョウソウ

発見日 : 2023年6月1日

コカマキリ

発見日 : 2023年10月17日

ヒメウラナミジャノメ

発見日 : 2024年4月29日

コイ

発見日 : 2024年9月25日

ツボスミレ

発見日 : 2025年4月25日

ウリハムシ

発見日 : 2024年5月3日

オカトラノオ

発見日 : 2025年6月4日

クビキリギス

発見日 : 2024年6月25日

ヒメヒゲナガカミキリ

発見日 : 2023年6月1日

ダイサギ
法道寺川で餌を探していました。

発見日 : 2023年2月12日

アオジ

発見日 : 2025年1月13日

ハラビロトンボ

発見日 : 2024年4月28日

スズメウリ

発見日 : 2021年10月7日

ナナホシテントウ
いきものクエスト

発見日 : 2022年5月17日

ジョウビタキ

発見日 : 2025年1月13日

イカリモンガ

発見日 : 2024年9月17日

ベニウスタケ
奇麗なキノコです。

発見日 : 2023年9月10日

ハナサナギタケ
発掘、クリーニングに成功! 宿主から子実体が生えている様子を綺麗にクリー...

発見日 : 2024年10月24日

ハタケチャダイゴケ
ここにも生えていました。 毎日、ベテランさんが観察している場所ですが、 ...

発見日 : 2022年9月11日

ハラビロカマキリ

発見日 : 2024年8月17日

アサヒナカワト...

発見日 : 2020年6月21日

ルリシジミ

発見日 : 2024年8月17日

コゲラ
立木の幹を登りながら餌を探している様子でした。

発見日 : 2022年2月23日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.