堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2023年2月12日

ルリビタキ

分類
鳥類
発見者コメント

林内の薄暗い場所に生えているヤマハゼの木に来ていました。

この付近の発見報告

シハイスミレ

発見日 : 2024年3月27日

ナナホシテントウ

発見日 : 2024年4月16日

コミスジ

発見日 : 2024年9月25日

ナミアゲハ

発見日 : 2023年10月6日

ツチイナゴ(幼虫)
目の下の黒い縦筋が涙の筋に見えます。ツチイナゴの特徴ですね。

発見日 : 2021年8月20日

ヒメウラナミジャノメ
ふれあいの森 園内のいたるところにいました

発見日 : 2022年4月20日

ハラビロトンボ

発見日 : 2023年7月6日

ウスチャコガネ...

発見日 : 2024年4月5日

シマヘビ

発見日 : 2023年7月31日

コゲラ
枯れ枝を移動していました。

発見日 : 2023年2月12日

ツチイナゴ

発見日 : 2025年4月19日

クロウリハムシ

発見日 : 2024年8月17日

ジョウビタキ
随分と人馴れしてきました。

発見日 : 2024年1月23日

アリガタツユムシ
午前中、川沿いの雑草で発見。

発見日 : 2025年6月21日

ハリカメムシ

発見日 : 2023年5月28日

メジロ

発見日 : 2024年10月24日

オオアオイトトンボ

発見日 : 2024年9月25日

ヒメウズ

発見日 : 2023年3月30日

シジュウカラ

発見日 : 2024年10月14日

サギゴケ

発見日 : 2025年4月17日

スミレホコリタケ

発見日 : 2023年10月11日

ツマグロヒョウモン

発見日 : 2023年7月6日

キツネアザミ

発見日 : 2022年5月25日

ダイミョウキマ...

発見日 : 2024年4月28日

ヒヨドリ
どうやら、羽を痛めたようです。 保護してあげようか悩みましたが、断念しま...

発見日 : 2025年3月8日

チャバネアオカメムシ

発見日 : 2023年10月11日

キノコの仲間

発見日 : 2024年9月25日

ルリビタキ

発見日 : 2023年2月2日

キスジセアカカ...

発見日 : 2023年10月6日

ジョウビタキ
毛虫を捕まえたようです。

発見日 : 2023年1月17日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.