堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2023年10月6日

キスジセアカカギバラバチ

分類
昆虫類・クモ類

この付近の発見報告

ヌマガエル
食欲旺盛で、畑や田んぼの害虫を沢山駆除してもらえるので、貴重なカエルです。

発見日 : 2024年6月21日

ハンノキハムシ

発見日 : 2024年5月3日

ナガレビル科の1種

発見日 : 2025年2月11日

カブトムシ
日中、土壁にいました。 なぜ?

発見日 : 2025年8月13日

アサヒナカワトンボ

発見日 : 2024年5月22日

カブトムシ(オス)

発見日 : 2022年7月23日

ジョウカイボン

発見日 : 2022年5月25日

オオカマキリ

発見日 : 2024年9月15日

アリガタツユムシ
ふれあいの森 森の館の裏手にある広場でノダケの居ました。時間は12時過ぎです。

発見日 : 2022年7月1日

ノコギリカミキリ

発見日 : 2025年6月21日

オオイシアブ

発見日 : 2022年5月25日

ヤブニンジン

発見日 : 2024年4月4日

タケカレハの幼虫
大きな幼虫だったのですぐ目に止まりました。

発見日 : 2023年6月10日

シンジュキノカ...

発見日 : 2024年7月19日

ゴマダラチョウ

発見日 : 2024年9月15日

ギンツバメ

発見日 : 2024年9月15日

セマダラコガネ

発見日 : 2023年6月1日

コゲラ

発見日 : 2024年9月15日

マダラマルハヒ...
1週間前に虫友さんに教えて頂きました。 ひょうたん型の巣を作り、その中に...

発見日 : 2023年8月26日

テングチョウ

発見日 : 2025年6月7日

オオスズメバチ

発見日 : 2023年10月6日

タチシノブ

発見日 : 2025年8月6日

ベニイカリモンガ

発見日 : 2025年6月21日

ツマグロオオヨコバイ

発見日 : 2023年10月6日

イボバッタ

発見日 : 2024年10月14日

タチツボスミレ

発見日 : 2025年4月19日

マイマイカブリ

発見日 : 2023年3月30日

ツチイナゴ

発見日 : 2025年4月19日

ヤマガラ

発見日 : 2024年12月1日

ツマグロヒョウ...

発見日 : 2024年9月15日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.