堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2024年4月29日

ヘラオオバコ

分類
植物

この付近の発見報告

ニョイスミレ(...

発見日 : 2023年4月14日

ホシミスジ

発見日 : 2023年10月7日

クビキリギス

発見日 : 2024年6月25日

サギゴケ

発見日 : 2025年4月17日

ヒメアシナガコガネ
目の前に飛んできて、地面に落ちました。

発見日 : 2024年5月18日

クロウリハムシ

発見日 : 2024年5月3日

ハスジカツオゾウムシ

発見日 : 2023年6月16日

ナガレビル科の1種

発見日 : 2025年2月11日

フラスコモの1種
個人でフラスコモの種の特定は出来ないらしいが、 トガリフラスコモである確...

発見日 : 2024年8月3日

コバノガマズミ...

発見日 : 2022年4月23日

ニイニイゼミ

発見日 : 2024年8月9日

カルガモ

発見日 : 2024年4月20日

キキョウソウ

発見日 : 2023年6月1日

ベニトンボ

発見日 : 2024年10月2日

ツボスミレ

発見日 : 2023年4月20日

ラミーカミキリ

発見日 : 2025年5月31日

ツマグロヒョウ...

発見日 : 2024年9月15日

シハイスミレ

発見日 : 2024年3月30日

セグロセキレイ

発見日 : 2025年3月22日

イシガケチョウ

発見日 : 2025年5月18日

ツマグロヒョウモン

発見日 : 2024年12月1日

シロスジベッコ...

発見日 : 2023年10月11日

ナナホシテントウ

発見日 : 2023年6月1日

アシダカグモ
棒でつついたら動いてびっくりしました

発見日 : 2025年6月6日

ヤマトシリアゲ

発見日 : 2025年6月7日

ナミトモナガキ...
「ヒラタケ白こぶ病」と言われるものです。 中毒するといったものでもないよ...

発見日 : 2021年12月14日

オオスズメバチ

発見日 : 2023年10月6日

アキノタムラソウ
半白花です。

発見日 : 2022年10月25日

ナナホシテントウ

発見日 : 2025年4月19日

ナナホシテントウ

発見日 : 2024年12月1日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.